2011年4月2日土曜日

東北高校ナイン、ボランティア再開、浸水地区で民家片付け

被災しながらセンバツ大会に出場した
東北高校ナインが4月1日、
ボランティア活動を再開したそうです。

多賀城市のボランティアセンターから要請を受け、
津波の被害で多くの建物が浸水した桜木、大代地区へ。

部員56人が5、6人ずつ9班に分かれ、
床上浸水した民家の片付けなどを行った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000028-sph-base.view-000

大会の直前までボランティア活動を行った影響もあり、
センバツでは大垣日大に大敗。

3月29日に地元へ戻って以降は
初となる活動は6時間に及んだ。

「甲子園では被災者のためにも一生懸命プレーしたが、
地元に戻ったからには野球をやっている場合じゃない。
力はあるので役に立ちたい」
と、小川裕人副主将(3年)。

手助けを受けた桜木地区の主婦・浅野征子さんは
「重い物を外に運んでくれたり、
本当に大活躍だった。
前からファンだったが、
これからますます応援していきたい」
と話していた。

ナインは当面の間、
県内でボランティア活動を行う予定のようです。

そうですか。言葉がありませんね。
ぜひ夏の甲子園での活躍を願っています。
コストやリソース面でのメリット