2010年10月31日日曜日

ロッテ先勝!

ロッテ勝ちましたね。
これで面白くなりました。

就任1年目の監督が
日本シリーズの初戦を取れば、
日本一の確率は100%とか。。。

でもこれからですね。
落合中日はしぶといですから。

最後まで
もつれそうな気がします。

2010年10月30日土曜日

体幹トレーニングってどんな方法?

体幹トレーニングって最近よく聞きますよね。
この方法は、体のどの部分をトレーイングするのか、
それば、ぶっちゃけ体の根本的な幹の部分のトレーニング・・・
ということになります。^^;



ということは、幹の部分ですから、体軸や大腿部、
その周りをトレーニングで鍛えることになるというわけですね。

セリエA・チェゼーナへ移籍した
日本代表DF長友佑都選手は体幹マニアとして有名ですね。

体幹トレーニングを行うことのやり方などは特にありませんが、
体の中心の部分が鍛えられれば
それで体幹トレーニングと呼べると思います。

しかし具体的なトレーニング方法が分からなければ
どうすればいいのか分からない人も多いと思います。

体幹トレーニングの方法や、体幹トレーニングのやり方は、
以下のサイトが参考になります。

>>>体幹トレーニング

体幹トレーニングは、体を鍛えるだけでなく、
他にもダイエットの効果などもありますので、
ダイエットをしたいと思っている人も、
体幹トレーニングを行ってみてはいかがでしょうか。

毎日行うことで、
ダイエットと体を鍛えることの両方がかないますからお勧めです。

取り組む際の注意点は、片側だけ鍛えるのではなく、
必ず両側をバランスよく鍛える方がいいと思いますから、
両方を均等に鍛えるように注意することが大切です。

>>>東京マラソン、金哲彦|『「体幹」ランニング』特集

朝から雨か

朝から雨です。
台風予報もきになるとこですね。

日本シリーズはナゴヤドームですから大丈夫でしょうか。

3位からはい上がったロッテの活躍に期待しています。
下馬評はちょと不利のようですが
勝負事はやってみなければ分かりませんからね。

前例がないことを、やってほしいです。

2010年10月29日金曜日

条件面折り合わず横浜買収を断念

Wataは今ひとつ乗り気ではなかった買収劇。。。
ひとまず沈静化の方向ですね。

プロ野球横浜ベイスターズの買収を目指していた
住生活グループがTBSホールディングスとの間で
進めていた交渉が合意に至らず買収を断念。

本拠地の場所など買収の条件で折り合わず、
住生活は来季から参入するのは困難と判断した。

放送事業の不振が続いているTBSは経営の
重荷となっていた球団の売却を目指していた。
交渉では、球団の本拠地を横浜のままにするか、
球団誘致に積極的な新潟などに移転するかが
焦点の一つとなったが、

「住生活は本拠地の移転を目指したのに対し、
TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因」

ひとまず、もとのさやにおさまった。
といったところですが、今後もどうなることやら。。。

横浜市って、人口は多いんですけど
なんとなく、まとまりに欠けるというか
今ひとつなんですかねー。

球団の営業努力に期待しましょう。

2010年10月28日木曜日

早大・佑ちゃんは日本ハム交渉権でした!

早大・斎藤佑樹投手の交渉権は日本ハムになったようです。
先輩ダルビッシュ投手も歓迎とか。。。

プロ野球のドラフト会議が10月28日、
東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪の大宴会場「飛天」
で行われ、4球団が1位指名した早大・斎藤佑樹投手の交渉権は、
日本ハムの藤井球団社長が見事引き当てました。

日本ハムのほか、ヤクルト、ロッテ、ソフトバンクが1位指名。
どのチームも先発完投型の投手がほしいということでしょうか。
斎藤投手は史上6人目となる30勝、300奪三振を達成した。
実績は申し分ないでしょう。

一方、同級生大石達也投手には6球団が一位指名。
西武が交渉権を獲得しました。
昨年の菊池雄星投手に引き続き引き当てた西武・渡辺監督。
まさに強運の持ち主ですね。

大石投手はMAX155キロを誇るアマ最強のクローザー。
今ドラフト最多の6球団の競合指名となった。
西武・渡辺監督は先発として考えているそうで楽しみな素材ですね。

もう1人、福井優也投手は広島に一位指名と。
早稲田は3投手が一指名となりました。


大揺れしていた、我が横浜ベイスターズは、^^;
須田幸太投手(JFE東日本)
加賀美希昇投手(法大)
荒波翔外野手(トヨタ自動車)
小林寛投手(大院大)
大原慎司投手(TDK)
福山博之投手(大商大)
大原淳也内野手(四国・九州IL香川)
靍岡賢二郎捕手(四国・九州IL愛媛)

まぁ、ビリ球団は即戦力を
ガッツリ入れるしかないです。
たのみます。。。

2010年10月27日水曜日

東大初のJリーガー誕生。

こんばんは。Wataです。

Jリーグ2部(J2)の岡山に新加入が決定。
東大サッカー部から初めてのJリーガーとして注目される
FW久木田紳吾選手が
10月27日、岡山市内で行われたチーム練習に合流。

「大学のときにやっていた練習よりきつかった」
と感想を語っています。

久木田選手は熊本県出身で熊本高から東大に進学し、
現在4年生。180センチ、70キロの
恵まれた体格を持つストライカーです。

日本サッカー協会から大学所属のままJリーグの試合に出られる
特別指定選手の承認を受けているそうで、
今季の出場も可能とか。

「試合に出る権利を持っている。
貪欲に(出場を)狙っていきたい」
と意気込んでいます。

とうとう東大出身のJリーガーです。。。
頭脳プレーに期待したいですね。^^;

2010年10月26日火曜日

4回転ジャンプを完璧に決め、貫禄V!

こんにちは。Wataです。

フィギュアスケート・GPシリーズ第1戦NHK杯
(10月24日、名古屋・ガイシプラザ)

男子フリーを行い、ショートプログラム首位発進の、
高橋大輔選手が4回転ジャンプを完璧に決めるなど156.75点で1位。
合計234.79点で、GPシリーズ通算5勝目を挙げました。


鋭い氷音とともに冒頭の4回転トーループが着氷するや、
いきなり大歓声が爆発した。ピアソラのタンゴ「ブエノスアイレスの冬」の
調べに乗り次々ジャンプを成功させると、見せ場のステップでは
観客の大拍手が後押し得点表示を待つまでもない余裕のVでした。

今季初戦のジャパン・オープンに続き、4回転を完璧に決めた。

「去年までは跳ぶ跳ぶと言っても、
自分の中で自信がなかった。
今は、いけるだろ、という変な自信がある」
と。。。

右ひざ手術から復活した昨季はジャンプを跳ぶ際のひざのバネの違和感に
悩まされたが、
今夏には「頭からつま先が反応するまでの伝達が早くなった」と完全復調。

一方で昨季よりひざの可動域が広がったことで微妙に感覚が変わり、
「動く分、制御できなかったり、感覚を広く持たなければいけなかったり」。
常人には計り知れないミクロレベルの感覚の差を操り、仕上げてきた。

そんなふうには見えないのですが、今大会出場選手の最年長ですって。
この日いずれも4回転に成功した羽生、無良ら若手の台頭に
「必死こいて負けないようにしている」と話していましたが、
余裕の表情に見えますね。

照準は、東京で開催する、来年3月の世界選手権での連覇。
“氷上のアーティスト”として完成期に入った高橋選手が、
競技生活の集大成と位置づける、最高の1年にしてほしいですね。

2010年10月25日月曜日

体操の世界選手権、メダル4つに「正直びっくり」

こんにちは。Wataです。

オランダのロッテルダムで開催された体操の世界選手権で、
日本勢初の2連覇を果たした個人総合の金を含む
計4個のメダルを獲得した内村航平選手が、
10月24日の大会終了後に取材に応じ

「左肩を痛めている中でここまでできて正直びっくり。
痛みがあっても、
ある程度できるという自信が結果につながった」
と充実感を示した。

初出場の前回は手が届かなかった種目別メダルも床運動で銀、
平行棒で銅と二つ獲得。

21歳のエースただ一人が、日本勢で個人種目の表彰台に上がった。
それでも「鉄棒は決勝に残りたかった」と悔しさも残る様子。
16点台半ばの高得点が飛び交った、跳馬のハイレベルな優勝争いには
「(みんな)どうかしてるなあと思って見てた」
と刺激を受けたようだった。

26日に帰国予定で、次戦は12月の全日本団体・種目別選手権となる。
左肩の回復を最優先に「最低1週間は休みが欲しい。
しばらく器具は見たくない」と激戦を終えて本音も漏れた。

現在は大学4年。今後の進路については
「まだ考えていないし、今は考える時期じゃない。
試合が全部終わらないと…」
と話しています。

勝気な性格がとても頼もしく見えますね。
当分、内村時代が続きそうです。。。

2010年10月24日日曜日

どうした、真央?!ジャンプ戻らず最悪の8位

こんにちは。Wataです。

真央ちゃんジャンプがことごとく決まらず惨敗。。。

フィギュアスケート・GPシリーズ第1戦NHK杯
(10月23日、名古屋・ガイシプラザ)

女子ショートプログラム8位と出遅れたバンクーバー五輪銀メダル、
浅田真央選手はジャンプでミスを連発して
シニアの国際大会で自己最低の8位に終わり、
シリーズの上位6人で争うGPファイナル(12月、中国)進出に向け、
苦境に立たされた。

どうやっても、あがいても、一度狂った歯車は元に戻らない。
真央ちゃんフリーでも華麗なジャンプを取り戻せず、惨敗。
五輪銀メダリストの惨劇に、地元名古屋のリンクが凍りついた。。。

「シーズンオフにジャンプを立て直すようにして、
まだ完ぺきになっていない。
よくはなっているけど、自分のものになっていない」
と声を絞り出した。

ジャンプがことごとく決まらなかった。
冒頭に持ってきたトリプルアクセルは跳び上がっただけ。
続く3回転フリップは転倒した。次々に失敗し、
さらに2度目の尻もち。7度のジャンプで成功はわずか2つだけ。

地元のヒロインを見ようと訪れた観客からはミスのたびにため息が漏れ、

4年後のソチ五輪に向けてジャンプを修正しているさなかとはいえ、
SP、フリー、合計のすべてでシニアの国際大会での過去最低を下回った。

真央ちゃん本人は
「やることはわかっている。
すぐに練習して積み重ねていきたい」。

バンクーバー五輪で自己最高の205・50点でしたから、
133・40点は屈辱的な数字です。
演技後に銀盤で拍手を受ける姿はとても痛々しかったですが
修正能力に優れていますから、復活に期待したいです。

2010年10月23日土曜日

自転車トレーニングをやろう!

こんにちは。Wataです。

お店まで自転車で通っています。
おかげて、かなり体力維持できてます。

この自転車というやつは大変便利な道具ですね。
ガソリンや電気を使用せず歩くよりも断然早く進むことができます。
近年ガソリン代が非常に高くなりましたので、
車に乗らず自転車に乗ればガソリンを全く使う必要がありません。

でも、自転車が便利なのはそれだけじゃありませんよ。
その理由はフィットネスジムに行けば分かります。
フィットネスジムではトレーニング器具が沢山ありますよね。
そう、自転車も立派なトレーニング道具になるのです。

トレーニングジムで自転車をこいでいる人はいませんか?

トレーニングジムに高いお金をはらって同じ場所でひたすら
自転車を漕ぐくらいならば、トレーニングジムに車で行かずに
自転車でサイクリングしたらどうでしょうか?

お金もかかりませんし、
景色もどんどん変化しますので楽しみながら
トレーニングを行うことができます。

でも、
自転車は負荷を自分で調整することができないでしょ?

と言う人もいるかと思いますが、
普通の自転車であっても負荷を調整することはできますよ。

近所の坂道を上ることだって負荷をかけれますし、
少し自転車の知識があればブレーキを少しだけかけた状態で
走ればかなりの負荷をかけることができます。

トレーニングジムで自転車を漕ぐのではなく、
自分の自転車に乗って走りましょう。

2010年10月22日金曜日

松山くん、遼くんに闘志メラメラ!プロ転向は大学卒業後

こんにちは。Wataです。

遼くんに追いつき、追い越せ!
先日の日本オープン選手権で3位に入ってローアマに輝いた
東北福祉大・松山英樹選手が、
仙台市内の同校国見キャンパスで“凱旋”会見を行いましたね。

日本オープンでは第1、2日に同学年の石川遼選手と同組。
将来のプロ入りを希望する松山選手は、
実績で先を走る石川選手を追い抜く活躍を胸に4年間鍛錬すると誓っています。

濃密な2週間を過ごした松山選手の脳裏には、
結果以上に“ライバル・石川”の印象が強く残ったのでしょう。

「(石川から)一打一打の集中力や、上達しようという意識が見てとれた。
自分もそうならないとだめだと感じました。」

7-10日のアジア・アマチュア選手権で優勝。
ゴルフの祭典・マスターズ・トーナメント(4月、米ジョージア州オーガスタ)
への出場権を日本人のアマチュアとして初めて手にした実力は本物です。

14-17日の日本オープンでは日本のトッププロを相手に3位となり、
ローアマに上り詰め、2週連続の快挙でしたが、
石川遼という存在が謙虚に自分を見つめ直す機会となったようです。

中学・高校としのぎを削った同学年の石川選手と日本オープンで再会。
第1、2日目と同組で回った。昨年の賞金王で数々の最年少記録を更新した
プレーを間近で見て、向上心の高さを感じた。

「(石川とは)全然レベルが違うけど、
トータルで自分のスコアが上だったのでよかったです」

差を感じながらも、
その言葉にライバル心がチラリ。意地も垣間見えました。

「長く活躍できるよう、体も頭も鍛えて送り出したい」
という阿部靖彦監督の意向で、プロ転向は大学卒業後の予定だとか。

プロとアマで主戦場は違うものの、
2人の若者のメジャー制覇の戦いはすでに始まっている。。。

2010年10月21日木曜日

ダイエットにはスポーツトレーニングだね

こんにちは。Wataです。

やせたいと思っている人は多いかと思います。
おいしいものを沢山食べたいけど自分の体重は気になりますよね。

体重さえ増えなければどんなに楽しい生活が送れることでしょうか。
一般的にダイエットというと食事療法ではないでしょうか。

食事を制限すれば体重は減りますし、筋肉トレーニング等を行わなくても
良いのでおいしいものが食べれないという苦しさはありますが、
誰でも簡単にできる方法です。

でも、どうせならばおいしいものを一杯食べながらやせる方法が良いですよね。
それならば楽しみながら運動トレーニングをすれば良いのです。

やせるためのトレーニングではなく楽しむトレーニングを行えば、
運動する楽しさと運動後の食事のおいしさ両方を
楽しみながら理想の体を作る事ができます。

そんなトレーニングがスポーツトレーニングではないでしょうか。
ある特定のスポーツをするのも良いでしょうし、
ダイエットをしたいという仲間を集めて、
様々なスポーツを行いながらダイエットするのもいいでしょう。

ダイエットの為のトレーニングと考えると続きませんが、
スポーツとか遊びと思えば長く続けることができますよね。

ダイエットをするならば、自分の好きなスポーツを
気軽に楽しく行いながらできるスポーツトレーニングがお勧めですよ。

Wataは、まだソフトボールをやってます。
今年は仕事が忙しくて、あんまりいけてませんけど。。。^^;

2010年10月20日水曜日

ワンランク上を目指すスポーツトレーニング

こんにちは。Wataです。

今日から
スポーツトレーニングやスポーツ情報日ごろの健康
関する情報や話題を書き綴っていこうと思います。

筋力トレーニングを行うには
筋肉の性質をよく理解し最大限のパワーを引き出し、
スポーツに必要な瞬発力、持久力などを高める必要があります。

運動選手に必要な筋肉の強化のために
スポーツトレーニングを実践していきましょう!
コストやリソース面でのメリット