2010年12月31日金曜日

良いお年を・・・。

今日は大晦日。
一年はあっという間ですね。
来年はウサギ年ですから、
ビョンピョンとステップアップする
年にしていきましょう。

Wata的には
とら年はかなりキツかった。^^;
うさぎ年は合っていると思います。
来年も頑張ります。

では、良いお年を・・・。

2010年12月30日木曜日

「練習何千回の成果」慶応執念の逆転トライ 高校ラグビー

神奈川代表の慶応が逆転勝ちしました。
僅差のゲームになるとは思っていましたが
やれやれといったところです。

優勝候補の桐蔭学園は順当勝ちでした。
どちらもガンガン勝ち進んでほしいですね。


第90回全国高校ラグビー2回戦
(12月30日、慶応17―15長崎北陽台)

12―15で迎えた試合終了間際に慶応は、
相手ゴール正面でペナルティーを得た。
距離は10メートルもない。

PGを狙えば同点に追い付く場面だが、
小林主将は、自分たちがやってきたこと。
慶応の気持ちを見せる。と、
FWでのモール勝負を挑んで、劇的な
逆転トライを奪ったのです。

田中監督は
「彼らの判断による執念のトライ。
何千回と練習してきた成果」
と感無量の様子。。。

前半の2トライもモールから奪ったようで。
9大会ぶり出場となる伝統校が大勢集まった
観客を沸かせ、古豪復活への一歩を刻んでいます。

捲土重来を期す」 身売り騒動に揺れた横浜ベイスターズ

      『捲土重来を期す』
身売り騒動に揺れた横浜ベイスターズ

横浜が12月28日、仕事納めを迎えた。
今季はセ・リーグで3年連続の最下位に沈み、
球団売却騒動にも揺れました。

加地球団社長は、ことしは身売り騒動があり、
全国の人々に心配をお掛けした。
全員の思いを一つにして来季は捲土重来を期したい。
と職員を前に熱く語った。

来季もTBSが継続保有するが、
騒動再燃の可能性は消えていない感があります。

先行きへの不安はあるが、加地社長は、
すぐに最強にはなれないが、最高の球団にする。
と誓っています。

チームが強くなるのが一番ですが
補強は十分とは言えないと思いますが
弱小球団の根深い悩みですね。


捲土重来
 一度敗れたり失敗したりした者が、
再び勢いを盛り返して巻き返すことのたとえ。
巻き起こった土煙が再びやって来る意から。

「捲土」は
土煙が巻き上がることで、勢いの激しいことのたとえ。

「重来」は
再びやって来ること。もとは一度敗れた軍が再び勢いを
盛り返して攻めて来ることをいった。

2010年12月29日水曜日

帝京大、パワー全開で快勝 ラグビー大学選手権

帝京大の強さは本物ですね。
ここにきて調子を上げてきました。

次の東海大との一戦が正念場です。


ラグビーの全国大学選手権第2日は26日、
東京・秩父宮ラグビー場などで準々決勝を行い、
帝京大は慶大に38-7で快勝した。

2連覇を狙う帝京大はパワーを前面に出した攻撃で、
関東対抗戦で20-35で負けた慶大に雪辱した。
相手ゴール前のスクラムからトライを重ね、
岩出監督は、帝京の良さ、相手の嫌がる部分を出せた。
と満足そうでした。

準決勝は前回大会の決勝で1点差で破った
東海大との再戦。

この勝者が近いように思いますが。。。
1月2日が楽しみです。

庄司理彩、堂々の演技で5位 女子フィギュアスケート

またまた伸び盛りの選手が登場しました。
庄司理彩ちゃん。
カワイイというよりはキレイ。
まだジュニアですけどとても落ち着いています。

実力も十分、今後に期待できます。


全日本選手権最終日(26日、長野ビッグハット)
1カ月前に全日本ジュニア選手権を制した
庄司理彩(西武東伏見ク)が最終組で滑走し、
堂々の演技で5位に入りました。

少し会場の空気にのまれちゃったけど楽しかった。
と感想を述べています。

実は、直前に世界女王の浅田真央が滑って
「真央ちゃんへの歓声がすごくて、
見とれちゃった」とか・・・。

それでも地に足つけて演技している姿は
将来性を感じさせます。

女子フィギュア界は人材の宝庫かも知れません。
順調に伸びていってほしいですね♪

2010年12月28日火曜日

札幌山の手が女子バスケットボール3冠! 全国高校バスケ

札幌山の手は強かったですね。
2年生エースが大活躍のようでしたが、
それを支えていた周りの特に3年生が
しっかりしていたのでしょう。

初優勝おめでとう!


バスケットボールの全国高校選抜優勝大会第6日は
12月28日、東京体育館で行われ、
女子決勝は札幌山の手(北海道)が中村学園女(福岡)
を97―59で下して初優勝。

札幌山の手は全国高校総体、北海道選抜として出場した
国体と合わせ、3冠だそうです。

札幌山の手は2年生エース長岡が、決勝では男女を通じて
大会史上最多となる50得点をマークし、
高校総体の決勝でも対戦した相手を寄せつけなかった。

ゴール下で強引にシュートをねじ込んだかと思えば、
柔らかなフォームで3点シュートも沈め、
一人で何と50点。。。これはすごい!

視察した日本代表の中川文一監督は、
いま代表に呼んでも先発で出られる。
と絶賛しているそうです。

大きな山を1つ乗り越えられたと思う 浅田真央

『今、できることができた。大きな山を1つ乗り越えられたと思う』      浅田真央(女子フィギュアスケート)

真央ちゃんV5逃すも笑顔の2位!世界切符つかむ
http://www.sanspo.com/sports/photos/101228/spm1012280504001-p3.htm

この両手を上げた、肩幅からのラインなどから
想像するによくトレーニングしているな。という感じがします。
たしか優秀なトレーナーさんが付いているはずですから。

きちんとやるべきことをやったからこそ、
ここ一番でも自分を信じることができるのだと思います。


フィギュアスケートの全日本選手権最終日は12月26日、
長野市ビッグハットで、来年3月の東京・世界選手権の
代表選考会を兼ねて女子フリーなどが行われ、
SP首位の浅田真央が2位の127・47点。
合計193・69点としたが、フリーで137・58点、
合計202・34点と伸ばした安藤美姫に逆転され、
5連覇には届きませんでした。

それでも、シーズン序盤の不振から脱出し、
安藤美姫、村上佳菜子とともに世界選手権代表入りを決めた。
自国開催の大舞台で、日本人初の連覇を狙う。

フィニッシュで天を仰いだ真央ちゃんから、
笑みがこぼれた。全日本5連覇こそ安藤に阻まれたが、
今季序盤の大不振に別れを告げる2位で世界選手権代表入り。

「“やったぁ”というよりはホッとした。
積み上げたものが、ようやく出せた。
大きな山を1つ乗り越えられたと思う」
と4分間を振り返った。

冒頭のトリプルアクセルは回転不足だったが、
「最初のジャンプが全ての流れを決める。跳べて次につながった」
と着氷したことで勢いが加速。
後半に予定していた2度目の大技は、佐藤信夫コーチと相談し
ダブルアクセルに難度を落とした。

サルコーが2回転になった以外は、ほぼノーミス。
ジャンプ改革に取り組んだ今季は
NHK杯8位、フランス杯5位と苦闘が続いたが

「シーズンに入ってこれくらいで自分は完成する」
と年末の復活劇を信じていた。

信じていたからこその復活。その裏には、
やるべきことをやった、練習のたまものたったのです。

「まだ自分は強くなっていく。
世界選手権では全日本よりももっといい演技ができるように
頑張る」


この「頑張る」がいいですね。

みんなが待ちきれなかった。
演技が終わる前から観客が次々と立ち上がり、
フライング気味にスタンディングオベーション♪

世界選手権連覇を達成すれば日本人初。
輝きを取り戻した真央ちゃんが、
再び栄光への道を歩み始めた。。。

一時の好調不調であまり騒ぎ立てないほうが
いいと思うのですが、これもトップ選手の宿命ですね。

がんばれ真央ちゃん♪
つい応援したくなるキャラだと思います。

2010年12月27日月曜日

鹿児島実、ラスト300で逆転、初優勝! 全国高校駅伝

最後までもつれましたね。
鹿実のアンカーは残り1キロで追いつきましたが
一気に抜かず、トラック勝負を選択したようです。
絶対的な自信があったのでしょう。
ラストのスピードは違いました。

世羅のアンカーも1年生でしたが
良く走ったと思います。来年またチャレンジですね。


全国高校駅伝12月26日、西京極陸上競技場発着、
男子=7区間、42・195キロ
女子=5区間、21・0975キロ

男子は双子の兄・市田孝を1区、弟・宏を6区に据えた
鹿児島実が、2時間3分59秒で初優勝を飾った。

初優勝へ導いたのは、
鹿児島実の仲良し韋駄天ブラザースが大逆転を呼んだ。

「区間賞なんてびっくりしました。
兄は自分にとって、とても大事な存在で、
すごく仲がいいんです」

3区でトップの世羅と1分14秒あった差は、
4区で吉村主将が29秒差まで縮め、
市田兄弟の弟・宏が6区でタスキをもらったときは28秒差。

期待通り、さらに14秒差に詰め、アンカー高田康暉が
競技場内ラスト300メートルで逆転という劇的Vでした。


女子は興譲館(岡山)が1時間7分50秒で、
5年ぶり2度目の優勝。

2010年12月25日土曜日

こだわりのトリプルアクセルで世界切符つかむか! 浅田真央

いけるか真央ちゃん。
調子はどうかな?

フィギュアスケートの全日本選手権は25日、
来年3月の世界選手権(東京)の代表最終選考会を
兼ねて長野県ビッグハットで、
女子のショートプログラムや男子のフリーを行います。


昨季世界女王で全日本選手権で5連覇を目指す
浅田真央はSPに向けて本番会場で調整。

フリー使用曲「愛の夢」を流しての練習では、
冒頭にトリプルアクセルを
決めるなど好仕上がりをアピールしています。

NHK杯8位、フランス杯5位と不振に苦しんだが、
佐藤信夫コーチは「確実に良くなっていると思う」
と自信を見せた。

復活に期待が懸かる真央ちゃんは
トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)の
チェックを入念に繰り返したそうですが、
転倒や大きな着氷の乱れはなかったとか。

さて、本番ではどんな感じになるのか。
注目です。。。

2010年12月24日金曜日

塚田真希が現役引退。今後は海外留学を経て指導者に!

04年アテネ五輪の柔道女子78キロ超級
金メダリストの塚田真希さんが現役引退です。

ちょっと残念ですね。
24日って今日ですか。都内で会見を行うそうです。

塚田選手は08年北京五輪で銀メダルを獲得したあとも
現役を続行。

しかし、今年9月に東京で行われた世界選手権の
78キロ超級で敗れた後、全日本柔道連盟(全柔連)に
強化選手辞退届を提出し、第一線から退くことを表明。

関係者によると、今後は指導者への転身を決めており、
来年早々には海外留学をする見込み。
留学先は欧州を希望しており、12年ロンドン五輪は
海外を拠点としながら代表をサポートするという。

長く日本の女子柔道界を引っ張ってくれた
存在ですから惜しい気もします。
全日本の10連覇もかかっていたそうで、
本人も残念でしょう。

今後は、指導者として日本柔道界の発展に尽力して
くれるでしょう。
ひとまずお疲れ様でした。

2010年12月23日木曜日

「Dont over teach」教え過ぎない、言い過ぎない

「Dont over teach」教え過ぎない、言い過ぎない
       吉井理人(北海道日本ハム投手コーチ)

注目されながらのトレーニングですから
本人も回りも大変ですね。

日本ハムのドラフト1位右腕・斎藤佑樹投手に対し、
来春の沖縄・名護キャンプでは「ダル流」放任主義が
打ち出されたようです。

日本ハム・吉井理人投手コーチが黄金ルーキーの
指導法について初めて言及。

ダルビッシュ有投手を例に、キャンプ中は指導を控え、
オープン戦が開幕して実戦が本格化してからフォームの
修正などに乗り出す考えを明らかにした。

関係者からは、高校時代の方が球に力があった、
さらに現在は左足に体重が乗り切れていない。
など指摘する声も少なからずはある。

ただ、
あえて同コーチがキャンプ中に放任主義を打ち出すのは、
その潜在能力を超一流と認めるからこそ。
さらにチーム内外の何人もの人間が斎藤にコーチング、
助言しようとすることも予想され、本人が混乱するのを
避けたい親心もあるようです。

あくまで首脳陣の期待は開幕ローテーション
入りしてもらうこと。

吉井コーチは現役時代にメジャーで32勝の投手。
米国では「Dont over teach」
(教え過ぎない、言い過ぎない)がコーチの基本とか。

どっちにしろ
かなりのプレッシャーになるでしょう。
本人の修正能力に期待してのことでしょうから
真価が問われる合同自主トレ期間になりそうです。

2010年12月22日水曜日

横浜入団の渡辺直人内野手「優勝の力になりたい」

いい選手が入団してくれました。
私はかなり期待大です。

トレードを言い渡されたときは
かなりショックだったようですが
もうふっきれたみたいですね。

まぁ、ある意味
やりがいのある球団ですから、^^;
個性を伸ばしていいってほしいと思います。


楽天から金銭トレードで横浜入りした
渡辺直人内野手が12月21日、
横浜市内の球団事務所で入団記者会見を行い、

「ガッツとあきらめない野球がモットー。
ベイスターズ優勝の力になりたい」
と力強く抱負を口にしました。

背番号は、ソフトバンクに移籍した
内川がつけていた「2」に決まり、
「2番が僕の色に染まるように
精いっぱいやりたい」と話した。

渡辺選手は俊足と好守に定評があり、
通算成績は4年間で491試合に出場し、
打率2割6分5厘、97盗塁。

2010年12月21日火曜日

思い描いた通りの展開 田奈中初優勝! 全国中学駅伝

田奈中初優勝! 全国中学駅伝

神奈川代表が全国中学駅伝で優勝は
初めてだそうです。

田奈中の陸上部といえば全国でも有数だそうです。
私の治療院にもOBを含め何人か来ています。

故障で練習できない。調子が落ちた。
理由はざまざまですが、全国レベルの
生徒さんたちばかりです。。。

そんな訳で陰ながら応援しているのです。^^;


レースは田奈・加藤智明監督が
思い描いた通りの展開になったそうです。

エースを置くのは3区か4区か―。
指揮官は直前まで悩み、決断した。

「3区までトップと30秒差で粘り、
エース川口で逆転して逃げ切る」

賭けではない。
3000メートル8分台が3人という層の厚さが、
定石の「先行逃げ切り」ではなく、
はまればより頂点に近づく
「後半逆転」の筋書きを選択させた。


駅伝で大きな勲章を手にしたが、
加藤監督の指導者としての名前は、
すでに広く知れ渡っているそうです。

今年も田奈から14人の全国中学大会出場者
(うち4人入賞)を出し、全国屈指の数字だとか。


毎朝の練習から常に子どもたちに目配りし、
「レベルに合わせて目標を与えていくのがうまい」
と同僚は評す。

賞状を取らせてやるぞ。とその気にさせ、
一方で「競技者である前に、立派な中学生であれ」
と口うるさく説く。

そんな姿勢が、選手のモチベーションを
維持させるとともに、
学校や保護者の理解にもつながっている。

やはり指導者によって、全然違うようです。
強い学校には、優れた指導者がいる
ということですね。

地元のローカル情報でした。。。

2010年12月20日月曜日

関東学院大、昨年の雪辱ならず ラグビー大学選手権

いや~残念。

やはり帝京大は強かった。
早稲田、慶応、明治と戦力が整っているので
今年は目立たなかったですがやはり強いですね。

前半接戦だったら勝機があったかも。。。
ですが、やっぱりねー。
といった感じでやられました。


過去に優勝6度の関東学院大が
3大会連続で1回戦で姿を消した。
帝京大の重量FWに押され、
タックルミスも相次いで前半に大量失点。

後半は反撃に転じたが、
ライン攻撃にスピードを欠いた。

前回大会は帝京大と引き分けながら、
トライ数の差で敗退。

SH大島侑平主将は
「昨季の試合の続きをやるという思いだった」
と言うが、4年間、全国選手権で勝てず、
来年、再来年は勝ってくれると思う。
と悔しさを隠せなかった。

早く、強いカントーが見たいな。

2010年12月18日土曜日

石川遼くん CM起用社数ランキング! 嵐、キムタクに大差の1位

石川遼くんがキムタク超え!

メディアの調査・分析を行うニホンモニターが
12月14日、
2010年タレントCM起用社数ランキングを発表。

2009年にはSMAPの木村拓哉と
同数で1位だったプロゴルファーの石川遼が、
今年は男性タレント部門で堂々単独1位に輝いた。

遼くんはパナソニック、ヨネックスなど
17社から起用され、
2位の木村くん(11社)に大差をつけた。

本業での賞金王こそ逃したものの、
さわやかなイメージからCMキングの座に。
17社とはすごいですね。

ちなみに3位は
トヨタ自動車の「こども店長」が話題を呼んだ
子役俳優の加藤清史郎の10社。
大河ドラマ「天地人」での好演から一気に
CMランキング初登場3位につける飛躍!

2009年には紅白歌合戦に初出場し、
ドラマやバラエティでも活躍している嵐は、
メンバー全員がランクインし、グループの勢いを
CM起用でも証明する結果となった。

だそうです。
それだけです。。。^^;

関東学院大、異例!出前げいこ ラグビー大学選手権

ラグビーシーズンですね。

我が関東学院大の初戦は、昨季と同じ顔合わせ。
相手は昨季王者の帝京大ですからね。
ぜひ、頑張ってほしいです。

ラグビー大学選手権で、4季ぶりの王座奪回を狙う
関東学院大は、12月19日同選手権1回戦で
昨季王者の帝京大と対戦。

昨季も同じ1回戦で17-17と引き分け、
トライ数差で涙した因縁決戦を前にした16日、
トップリーグ(TL)で首位を走る三洋電機の好意で、
横浜市内の同大グラウンドで合同練習が実現。

同大OB7人を含む12人が実戦形式の練習で胸を貸した。
異例の“出前げいこ”で気勢を上げ、王者に立ち向かう。

突き飛ばされても、押し倒されても、それは愛情の裏返しだ。
関東学院大は三洋の選手と約1時間の実戦形式の練習を
消化した後、FW、BKに分かれてさらに30分。

先輩との濃密な時間を過ごし、
SH大島脩平主将も決意を新たにしています。

「本当にありがたい。(OBが多いため)
こちらが聞きやすい環境をつくってくれました」

学生とTLの出げいこは通常、学生がTLの練習場に
出向くのが通例だそうです。

今回は関東学院大OBのCTB榎本淳平選手が
桜井勝則監督に「(大学へ)行きましょうか」と連絡。
異例の“出前げいこ”が実現したそうです。

三洋の選手にとっては休日返上とか、
桜井監督は、何とか勝ってほしいという思いで、
OBたちがきてくれた。

現役がどう応えるか、ですね。と、、、
答えは選手権のグラウンドで出すしかない。

頑張れカントー。

2010年12月17日金曜日

太古の森の風を切って走る!「2011サイクリング屋久島」

あなたも世界自然遺産の島を走ってみよう! 

屋久島1周約100kmを自転車で走る
「2011サイクリング屋久島」
(来年2月20日開催)の参加者を募集中しています。

http://www.sanspo.com/sports/news/101203/spq1012031656002-n1.htm

大会ゲストとして、JCA(日本サイクリング協会)
会員で、東大卒の美人サイクルライフナビゲーターとして
知られる、絹代さんの参加が決定。

絹代さんはこのほど、大会コースを試走、
「冬なのに温暖な気候にびっくり。
車の量も少ないので、別世界にきたよう」
と絶賛しています。

大会公式HP
http://www.eco-ride.info
で公開中です!

【 日 時 】2011年2月20日(日)※雨天決行

【 コース 】宮之浦~安房エイドステーション(以下AS)
~尾之間AS~栗生AS~永田AS~宮之浦

【 参加費 】大人9500円、小学生4000円

【参加資格】小学5年生以上の健康な男女で大会規則を順守し
本コースを制限時間内(約9時間)で完走できる
走力を有する人

【大会HP】http://www.eco-ride.info

推定樹齢7000年を誇る縄文杉など古代からの
雄大な自然に恵まれた鹿児島県屋久島。
そんな世界自然遺産の島、屋久島を自転車で一周する
初のイベント「2011サイクリング屋久島」が、
来年2月20日に開催されるようです。

タイムを競うのではなく、大自然を満喫しながら
1周約100キロを楽しく走るファンライド。
コースの途中には、海中温泉あり、大瀑布あり、
さらにはサルやシカとの遭遇まで。。。

こいったスポーツイベント
どんどんやりましょう!

自転車で巡る屋久島の魅力を満喫しましょう。

J2東京V高木俊幸がJ1清水に移籍

横浜ベイOB高木豊さんの息子さんは
全員サッカー選手だそうです。
一番下の子供が一番センスいいとか・・・?
患者さんのお仲間が教えてくれました。^^;

野球好きの私としては残念ですが
U-19代表のFWでもありますから
ぜひA代表まで登りつめてほしいですね。


元プロ野球選手、高木豊氏の長男で
U-19代表FW高木俊幸選手が
J2東京VからJ1清水へ移籍したことを
両チームが15日発表しました。

高木選手は今季25試合に出場し6得点。

本人は自分のサッカーのキャリアを考えると、
少しでも早くJ1でプレーする事が最善と思え、
それを選択しました。
自分もどんな風に成長できるのかわかりませんが、
ヴェルディで学んだ教訓を活かし、
真のストライカーになって、
いつかヴェルディに帰って来たいと思います。
とコメントを発表しています。

お父さんよりイケメンなのは確かですね。^^;
まずは、J1清水で結果をだしてくれ。

また楽しみな選手が加わったね。。。

2010年12月16日木曜日

決定!J1川崎退団の谷口博之が横浜M移籍

やったー。
マリノス移籍決定だそうです。

最近川崎でも目立たないなー、
と思っていたら稲本選手とかに
追いやられていたようですね。

マリノスなら中盤の底は手薄ですから
ガンガンやってくれるでしょう。

J1横浜F・マリノスは12月16日、
J1川崎退団を明言していた
北京五輪代表MF谷口博之の入団が決まった
と発表しました。

谷口選手は、横浜F・マリノスは、
小学生からプロになるまで本当に憧れていたチーム。
夢が叶いました。と移籍の喜びを語っています。

マリノスの下部組織で
ずっとやてきましたからね。

また楽しみが一つ増えました。
楽しみ楽しみ・・・。

2010年12月15日水曜日

『顔面崩壊か?』女子ボクサー今年のベストフォトに!

9月12日に韓国の安養で行われた4大団体
(WIBA)(WIBF)(GBU)(WBU)
の統合タイトル防衛戦、
および世界ボクシング基金(WBF)の
ライトフライ級チャンピオン決定戦で、

ジュジェス・ナガワ選手(フィリピン)と対戦
したときの一コマです。

海老蔵くんも真っ青の
“顔面崩壊状態”に陥っているのが、
女子プロボクシングのキム・ジュヒ選手(韓国)。
http://www.sanspo.com/shakai/photos/101214/sha1012141601015-p1.htm
※写真は第7ラウンドでナガワ選手の
右ストレートがキム選手の顔面をとらえた瞬間。
かっー、という感じですな。

AP通信が12月14日、「今年のベストフォト」
の1枚として配信したものです。。。

この試合でキムは序盤から苦戦。
第3ラウンドではナガワの右フックが左目を直撃。
左目は徐々に腫れ上がり、
さらに第5ラウンドでは相手のバッティングを
受けて鼻から出血するアクシデントも。

がしかし、
キム選手は第8ラウンドから持ち直し、
体力の落ちたナガワ選手を積極的に攻め、
10ラウンドの末、2-0の判定勝ち。

というのですから、すごい根性ですね。

石川遼くん、宮里藍ちゃんから太極拳スイング学ぶ

とんねるずのスポーツ王は俺だ!
遼くんが藍ちゃんから練習メニューを習得。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/12/11/KFullNormal20101211073_p.html

石川遼は12月10日、埼玉県内のゴルフ場で
タレントのとんねるず、宮里藍とテレビマッチの
収録に参加した。

石川と宮里の対面は今回が3度目だが一緒にラウンド
するのは初めてとか。

朝の練習場からゴルフを介したコミュニケーション
が始まった。
藍ちゃんのメニューには1回の素振りを約1分間かけて
超スローモーションで行うご存知太極拳スイングがあります。
遼くんは藍ちゃんが今も続けていることを確認すると、
その場でトライ。

「ゆっくりスイングするのは難しいけど、
 遼くんはうまいね」と藍ちゃんに褒められたそう。

スイングチェックや体の動きの確認を目的とした
メニューだけに
「筋肉の隅から隅まで、
 指先まで神経が行き届いてないとできないスイング」
と、効果のほどを実感。。。

朝のウオーミングアップでは凄くいい練習になる。
とメニューの一つにすることを決めた。

藍ちゃんもお互いにいいコミュニケーションができた。
初めて間近で見た遼くんのプレーには
スイングのバランスが凄くいいと感心したとか。。。

この模様は
「夢対決2011 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!
 5時間スペシャル」
(来年1月2日、午後6時30分から11時30分、
  テレビ朝日系列全国ネット)

で放送されるそうです。

2010年12月14日火曜日

佐野優子所属のイトゥサチが勝利 バレーボール

やったね佐野ちゃん。

私の中では「佐野ちゃん」です。^^:
日本代表の中で最も気になる選手といったら
佐野ちゃんです。

バレーボール女子のアゼルバイジャン1部リーグ、
イトゥサチに所属する日本代表リベロ佐野優子は
12月12日、バキとの第3戦に出場し、
チームは3-1で勝った。

あの反射神経はただものではないですね。
相手にとったら「超えげつない」
いやな選手でしょう。

日本代表のイメージを変えたのは佐野ちゃん
のおかげでしょう。
拾って繋ぐ日本のバレーを復活させましたから。

小柄でも日本代表になれる。
しかも主力になれることを証明してくれました。

頑張ってほしい選手の1人です。

萩本欽一GG勇退、今度は横浜アドバイザーか?!

欽ちゃん率いる
茨城ゴールデンゴールズ(GG)の萩本欽一監督勇退。
後任は、片岡安祐美ちゃんです。

日本野球連盟に所属するクラブチームで
初めての女子監督になるそうです。

欽ちゃん精神で盛り上げてほしいですね。


【茨城GG15-12サムライ】
茨城ゴールデンゴールズ(GG)の萩本欽一監督が12月12日、
神奈川県平塚市で、レッドソックスの松坂大輔率いる野球チーム
「サムライ」とのチャリティーマッチで勇退試合を行った。

欽ちゃんは、1万2000の大観衆の前で両軍から4度胴上げ。
愛するチームとの別れに声を震わせた。

「6年間でとても野球が楽しいことに気づいた。
松坂君とも仲良くなれた。
片岡安祐美が監督やるけど僕よりはマシ。
みんな応援してあげて」

今回の勇退は、芸能活動が多忙となるために決断したもの。
だが、根っからの「野球小僧」が球界から離れるなんて
できるわけがない。

社会人球界に明るい話題を振りまいてきた大将の次なる
標的がベイスターズだった。

神奈川県二宮町に自宅がある欽ちゃんにとって、
3年連続リーグ最下位の地元チームは大いに気になる存在。

「心配でさ。明るくしたいよね。
本当は監督やって盛り上げたいけど」

11日にFA移籍してきた森本が中華街で入団会見した
ことには「感動した。気持ちが伝わってくる」。
と語っています。

身売問題に揺れ、低迷するチームを盛り上げるために一肌
脱いだ森本の強い思いは、欽ちゃんに痛いほど伝わっていた。

何と!お笑い界のドンの気持ちに球団側も早速反応。
「横浜愛」を伝え聞いた加地球団社長は

「野球に理解のある方。
可能ならアドバイサーとして交流戦などを
盛り上げてもらえたらありがたい」

として、シーズン中のコラボの可能性まで口にした。

ファンが温かくてさ。辞めるのが申し訳なくなっちゃうよ。
と話す欽ちゃんも来年70歳を迎えるそうです。
しかし、その野球愛は衰えない。
「ハマの大将」となってスタジアムに戻ってくる日も
そう遠くなさそうです。。。

2010年12月12日日曜日

石川佳純は準優勝!卓球世界ジュニア選手権

佳純ちゃん、勝っても負けても
注目されます。ちょっとキツイかなー。
頑張ってほしいです。

卓球の世界ジュニア選手権は11日、
ブラチスラバで行われ、
女子シングルス決勝で石川佳純選手は
朱雨玲(中国)に0-4で敗れ、準優勝。

こちら、
男子ダブルスの丹羽孝希、町飛鳥組(青森山田高)
は決勝でフランスのペアを4-1で下して優勝。
ですよね、このペアなかなかやりますね。

一方、
女子ダブルスの石川、森薗美咲組は
残念ながら、決勝で中国ペアに2-4で敗退。

石川佳純ちゃん。卓球世界ジュニア4強入だ!

佳澄ちゃんなら、この世代では
かなりやれるでしょう。

てっぺんまでGo~!

卓球の世界ジュニア選手権は12月10日、
ブラチスラバで行われ、
女子シングルス準々決勝で石川佳純選手が
中国選手を4―0で下し、ベスト4入り。

石川さんは森薗美咲選手と組んだダブルスでも
決勝に進出しています。

大活躍です。
最後まで気を抜かずに勝ちきってほしいですね。

影の薄い男性陣は、、、^^;
男子ダブルスでは丹羽孝希、町飛鳥組の
青森山田コンビが決勝に進んでいます。
というか男子のほうが、かなり期待できる
と思うのですが、頑張ってくれ~。

2010年12月11日土曜日

異色のラーメンマン入団会見に大歓声!横浜・森本稀哲

いいですよ。
Wataはこうゆうの大好きです。
http://www.sanspo.com/baseball/photos/101211/bse1012111727001-p1.htm

どんどんやってくれ。
でも強くないとハマらないですからね。
プレーでも魅せてください!たのみます。

プロ野球の日本ハムからFA宣言した森本稀哲外野手が
12月11日、移籍先の横浜と午前中に正式契約を交し、
午後から中華街の横浜媽祖廟(まそびょう)で
入団発表会を行いました。

森本選手は異色の入団会見で横浜ファンの心をつかんだ。
横浜の名所、中華街を選び、中国風のラーメンマンに変身。

3500人(球団発表)から大歓声が寄せられた。
日本ハム時代にも数々のパフォーマンスを披露してきた
人気者は「満足。横浜を盛り上げたい」

と笑顔。加地球団社長も「人を引きつける魅力がある」
と感心したとか。

森本選手はプレーで見せることも強調し
「全力疾走、あきらめない姿を見てもらいたい」

と活躍を誓っています。

よっしゃー。今までにないキャラですから
明るく、強い横浜を期待していますぜ。。。

2010年12月10日金曜日

五輪に続いてアジア大会も…ソフトボール大ピンチ!

ソフトボールの国際大会がどんどん減ってしまう。
困ったもんですね。

うそ~~。何でぇ~
といった声が聞こえてきそうです。

韓国の仁川で開かれる2014年アジア大会の
組織委員会は12月9日、
史上最多の42競技で行われた11月の広州大会から
縮小し、36競技で開催すると発表。

聯合ニュースによると、五輪実施競技に、
野球や空手などの非五輪の8競技を加えた。
日本が3連覇中のソフトボールは外れた。

アジア・オリンピック評議会(OCA)によると、
これ以上競技を追加することはない。
とのことです。

非五輪競技で加わるのは
野球、空手、ボウリング、クリケット、
カバディ、セパタクロー、スカッシュ、武術

広州大会で行われた
ソフトボール、ローラースポーツ、チェス、
ビリヤード、ダンススポーツ、ドラゴンボート
が除外された模様。

11月のOCA総会で、韓国は五輪競技以外に、
ソフトボールを含む非五輪7競技を要望したが、
OCAはソフトボールとボウリングの代わりに
空手とクリケットを推薦。

日本は男子の野球、女子のソフトボールで1競技
として残すように訴えたが、
最終的に韓国が金メダルの量産可能なボウリング
は残り、ソフトボールがはじき出された。

といった結末のようです。

がっかり。
楽しみがまた一つ減ってしまった。

2010年12月9日木曜日

「自分の恐怖と自分のリミットは幻覚(幻影)」宮里藍

『自分の恐怖と自分のリミットは幻覚(幻影)』
宮里藍(女子プロゴルフ)

プレイヤーオブザイヤー!!
自分らしいシーズンを!

来年の抱負を色紙に書き、笑顔をみせる藍ちゃんです。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/12/09/KFullNormal20101209079_p.html


今季米女子ゴルフで最多の5勝を挙げた宮里藍さんが
12月8日、都内で帰国会見を開きました。
目標にしていた年間最優秀選手には一歩及ばなかったが、
「自分の期待以上の成績だった」
と世界のトップに迫った今季を総括しています。

バスケットボールのスーパースター、
マイケル・ジョーダン氏の名言を支えに、
来季もMVPを目指すことを力強く宣言!

影響を受けたのは、
『自分の恐怖と自分のリミットは幻覚(幻影)』
という言葉だったそうです。

自分を信じれば限界はないということ。
今はやるべきことが山ほどある。
いつも心の中にジョーダン氏の言葉を置いていたそうです。

年間最多勝を挙げ、最終的に世界ランク6位、
賞金ランク6位、年間最優秀選手ポイント4位。

今年はかなりの活躍だったんじゃないでしょうか。

「7~8割の充実感と、2~3割の
『最後はもうちょっと頑張れたかな』という気持ち。
でも自分の期待以上の成績だったので残念な気持ちはない」

と、残した数字以上に大きく飛躍した手応えを強調しています。


ただ、一時期は世界ランク1位にも立ったが、終盤に失速。
「自分をコントロールするのが難しかった。
この4カ月は精神的にも体力的にも本当に苦しかった」

とトップを守り続ける重圧も味わった。
だからこそ、今はジョーダン氏の言葉の重みが実感できる。

その言葉は、
昨年9月に転戦中のホテルでたまたま視聴した
バスケットボール殿堂入り式典でのジョーダン氏の
スピーチだったという。

「将来、皆さんは私が50歳でバスケットを
プレーしている姿を見るかもしれません。
笑わないでください。
決してないとはいえないのです。
ほとんどの場合、限界とは、
恐怖と同じく、幻想にすぎないのですから。」


当時、米ツアー初優勝直後だった宮里藍さんは
「限界は自分で作ってしまうものということ」
というこの名言を胸に、
さらなる進化を目指し、今季の活躍につなげてきたのです。


どこまでもできると信じれば、
限界どころか、やるべきことが山ほど見つかるもの。
と、来季に向けても同じ言葉を心に刻む。

世界のトップへ、、、

はやる気持ちを鎮め、つかの間のオフに突入。
1月中旬には渡米し、
約3週間のアリゾナキャンプから始動する予定とか。。。

藍ちゃんに休息はない・・・。

2010年12月8日水曜日

楽天残留決定!夢の舞台への挑戦は1年持ち越し 岩隈久志

う~ん。残念ですね。
岩隈投手も気持ちの整理もつかないでしょうに。

何とかならなかったのかな・・・。

米東部時間7日午前0時(日本時間同午後2時)に
アスレチックスとの30日間の独占交渉期間が期限切れ。

アスレチックスは、ポスティングシステム(入札制度)
によるメジャー移籍を目指していた岩隈久志投手(29)
との交渉が合意に達しなかったと発表しました。

これで同投手の楽天残留が決定。
来オフ、海外フリーエージェント(FA)権で
メジャーに再挑戦することになりそうです。


ドライな米国型交渉術に気持ちの行き違いも
あったようです。
アスレチックス側の条件提示は話し合いではなく、
代理人・団野村氏の携帯電話へのメールでとか。

それはないでしょう。
といわれても仕方のない対応ですね。

しかも、
「この条件が呑めないなら交渉の余地はない。
すぐにでも破談を発表する」
と強硬な姿勢を崩さなかったようです。

岩隈投手は、最初の交渉が
決裂してア軍が譲歩しないことを知ったとき、

「このまま(交渉が)終わってしまうなら、
必要とされていないのかな。
(大事なのは)気持ちです。
僕は日本人ですから」

と本音を漏らしたそうです。

とにかく、楽天のエースは
来季も日本のマウンドに立つことになりました。

とても残念ですが、
星野新監督の下で日本一を目指し、来オフこそは、
FA権を行使し、胸を張って海を渡ってほしいです。

そう、夢の舞台への挑戦は1年持ち越しです。。。

2010年12月7日火曜日

2季連続で初戦激突! 関東学院大 vs 帝京大

また、いきなりですか。
やばい組み合わせですね。

ラグビーの全国大学選手権(19日開幕)の
組み合わせ抽選会が6日に都内で行われ、
昨季優勝の帝京大と過去6度優勝の関東学院大が
何と!
2季連続1回戦で激突することになった。

昨季は17―17の引き分けでトライ数(3―2)
の差で帝京大が2回戦進出。

関東学院大のSH大島主将は
「去年からの続きで今年ははっきり勝負をつけたい」
と4季ぶりの初戦突破を誓った。
頑張ってくれー。

一方、帝京大のフランカー吉田光主将は
「関東(学院大)から初勝利を狙う」
と過去1分け5敗の天敵から初白星を目指す。

我が関東学院も調子はちょっぴり上向きですから
昨年の覇者といえど、撃破してくれるでしょう。

スッキリと勝ち上がってほしいですね。

2010年12月6日月曜日

連続賞金王ならずも魅せた石川遼!

18番で大歓声、遼くん感謝の9バーディー

上がり3ホールが連続バーディーと
最後はキッチリ締めてくれました。


日本シリーズJTカップ最終日
(12月5日、東京・東京よみうりCC
=7016ヤード、パー70)

首位に8打差の10位からスタートした石川遼は
9バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの64で回り、
通算9アンダーの7位。

2年連続賞金王はならず、賞金ランキング3位で今季を終えました。
それでも最後は3連続バーディーで締めるなど、
過去10年の大会最終日最多ギャラリー数となる
1万7070人を魅了した。これはすごい数ですね。


難関の18番(パー3)はグリーン周りをぐるりと
囲むギャラリーの真ん中に打ち出す感覚とか。。。
石川の今季最後のティーショットがピン右1メートルに止まる。

そして、大歓声が沸き起こった~~~。

「たくさんの人に支えられているとあらためて感じた。
今年が終わっちゃうと、寂しい気持ちになった」

逆転優勝はならず、賞金王の座も逃したが、
1万7千人以上が詰め掛けた会場を9バーディーで
派手に沸かせてくれました。

6番までに5バーディーを奪い
しかし、苦手の13番(パー4)でダブルボギーとつまずく。

「もっとドローやフェードをマスターできれば(攻略の)
イメージもわくが、まだ力がない。次の課題だと思う」
と振り返った。

ただ、ここから終盤3ホールはスコアを伸ばす。
最下位と出遅れた初日に掲げた「残り3日で15打伸ばす」
目標を見事クリア!

賞金王として、
見られることを強く意識した1年が終わった。

終わったそばから、次への課題もあったようですが、

賞金ランキング3位。
1ラウンドあたりの平均バーディー数が4・32で2年連続1位。

こだわりを見せるドライバーショットの平均飛距離は、
昨季から4ヤード以上伸びて296・79ヤード。

と成長の跡を示しました。

2010年12月5日日曜日

万感ラス闘…松田直樹、横浜Mに涙と笑顔の別れ

こんどは、松田くんも・・・いなくなってしまう。
横浜Fマリノスにも世代交代の波が押し寄せています。
明日はわが身ですが、大変な世界です。

J1最終節(12月4日、
横浜M0-2大宮、日産ス)

戦力外通告を受けた元日本代表DF松田は
後半39分に出場。
16年所属したチームに別れを告げました。

ブーイングと「直樹コール」鳴り響く。

「マリノスのサポーターはマジで最高ッス。
他のユニホームを着ないでくれ
といわれるのはつらい。
でもオレ、本当にサッカーが好きなんで
続けさせてください」

と涙と笑顔での挨拶に、
直樹コールが鳴りやまなかった。

大ブーイングの中でのセレモニーでは嘉悦社長が
来季のACL出場権に進退をかけると明言。

座り込み、嘆願書提出など約2000人の
サポーターの抗議が深夜まで続いた。。。

木村監督になって上向いてきたとは思います。
来季はたのみますよ。

2010年12月4日土曜日

横浜・筒香、背番号8に!来年の飛躍に期待。

さぁ、来年はたのみますよー。

補強もあんまりできてないみたいだし。
現有戦力の底上げがどうしても必要になります。
その一番手が筒香くんです。頑張ってくれ!

投手なら田中くんですね。
今年1勝してるし、来年の飛躍に期待したいです。


横浜・筒香嘉智内野手が
横浜市内の球団事務所で契約交渉に臨み
2日、100万円増の900万円で更改した。

入団1年目の今季は、
2軍で26本塁打、88打点の2冠。
10月5日に1軍昇格し、
3試合に出場。同7日の最終戦(対阪神)で
プロ初安打となる本塁打を放った。

査定担当によると「この数字では現状維持」
だったそうですが、
期待料として100万円が上乗せされた。

また、背番号は55から8に変更。

「1けたをつける以上、
しっかりしないといけない。
1軍定着を目標に、勝利に貢献したい」
と2年目の飛躍を誓っています。

さぁ、来年は筒香選手の出番です。
やってくれるでしょう。

地元横浜情報でした。。。^^;

2010年12月3日金曜日

「春の高校バレー」来年1月5日開幕です!

年明け早々と、かなり早まりましたが
今回から3年生も最後の大会として参加できる
ようですから、盛り上がりますね。

ジャパネット杯春の高校バレー
第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会
(サンケイスポーツ、日本バレーボール協会など主催)

来年1月5日から9日まで、東京・渋谷区千駄ケ谷の
東京体育館で開催します。

チケットは12月6日から発売。
小中高生500円、一般1000円、
アリーナ席(8、9日のみ)2500円。

各都道府県大会を勝ち進んだ代表、
男女各52校が出場。

今回から3年生の出場が可能になり、
日本一をかけた
高校生活最後の熱戦を繰り広げます。

この大会から未来の全日本が育つかも知れませんから
結構楽しみですね。

千万人といえども我往かん 元横浜・佐伯貴弘

 『千万人といえども我往かん』
 佐伯貴弘(プロ野球中日ドラゴンズ)

元横浜・佐伯貴弘選手、中日ドラゴンズと正式契約。

内川くんの次は、佐伯くんもいなくなっちゃった。。。
中日なら谷繁くんや小池くんと
一緒にがんばってやれればいいでしょう。

横浜から戦力外通告を受け、中日入りが内定していた
佐伯貴弘内野手が12月2日、
名古屋市内の球団事務所で正式契約を結び、
年俸1500万円プラス出来高払いでサイン。背番号は未定。

打線強化を目指す中日は、経験豊富な佐伯選手を
左の代打として起用する方針のようです。

佐伯選手は、
「(目が)うるっときた。
セ・リーグの優勝チームで緊張している。
取ってもらった恩返しをしないといけない」

と心境を語っています。

中日球団事務所のボードに本人が書いたのだと思いますが
孟子の言葉「千万人といえども我往かん」と書いてました。
http://www.sanspo.com/baseball/news/101202/bsc1012021630000-n1.htm

まぁ、新天地での意気込みを語ったのでしょうね。


以下、蛇足

「自反而縮。雖千万人。吾往矣。」
自(みずか)ら反(かえり)みて縮(なお)くんば、千万人(せんまんにん)と雖(いえど)も吾(われ)往(ゆ)かん。『孟子』公孫丑上篇。
となります。

今風に訳すと、

「自ら省みて正しければ、敵対者や反対者がどんなに多くとも、
恐れることなく自分の信ずる道を進もう。」

となりますかね。
そうです、自分の信じる道を進もう!

2010年12月2日木曜日

われいまだ白鵬たりえず 横綱白鵬

『われいまだ白鵬たりえず』 
   横綱白鵬(大相撲)

やはり。連勝記録っていうのは
なかなか大変のようですね。
一筋縄ではいきません。

大相撲の九州場所で5場所連続17度目の
優勝を飾った横綱白鵬。

11月30日、観光大使を務める鹿児島県霧島市で
前田終止市長を訪問。

連勝が63で止まった現在の心境について
「われいまだ白鵬たりえず」と明かしたようです。

言われは尊敬する双葉山が69連勝で止まった
際に残したとされる

「われいまだ木鶏たりえず」という名言。

双葉山は、どんな時でも無心に戦う天下無敵の鶏
「木鶏」を引き合いに出したが、

白鵬は「理想の自分」を追い求める意思を
その言葉に込めたのです。

「途中から勝ちにいってスキができた」
とその取り組み振り返った。

稀勢の里戦の敗北を糧に「また69連勝を目指したい」
と誓っています。

はためでは理解できない苦悩もあったようです。
実力的にも、近い将来にまたチャンスが
やってきそうな気配ではありますね。。。


【木鶏】もっけい
真に強い者は敵に対して少しも動じないことのたとえ。

2010年12月1日水曜日

世界最新ゴルフ上達プログラム 小池幸二 左一軸スイング

賞金王争いで盛り上がっているゴルフ界ですが


来年こそは、本格的にゴルフ上達したい。
来年こそは、ワンランクアップしたい。
と思っている方は必見ですよ!

ゴルフ仲間で静かなブームを呼んでいる。

真剣にゴルフが上手くなりたいなら
世界最新の左一軸スイングを身につけよう!

「小池幸二の世界最新ゴルフ上達プログラム」












世界最新のゴルフスイングを身につければ、あなたが打ったボールは、
どんな場面でも、自分の思う方向に飛んで飛距離も驚くほど伸びます。

ゴルフ賞金王に耀き、5年連続トップコーチに選ばれた
ゴルフ界のカリスマが開発した、
日本人しか知らない世界最新のゴルフ理論を公開してます。



詳しくはこちらです。>>> ゴルフ上達するなら左一軸スイング!

どうしてゴルフが上達したのか。
なぜ、ここで習った生徒は、次々に結果を出すのか?
小池幸二の世界最新ゴルフ上達プログラム公開中です。。。

練習場で何も考えずにゴルフクラブを振り回していても
ゴルフは上手くなりません。
スコアアップのためには、
正しい理論に基づいたスイングに改善するのが最も効果的です。

世界最新の左一軸スイングを身につけた方は・・・
■スライス、フックが無くなり、まっすぐ飛ぶようになりました。
■飛距離が10~50ヤード伸びました。
■結果的にスコアが大幅にアップしました。
■いつでも同じスイングができるようになりました。

もし「ボールが曲がってしまう」
「飛距離が伸びない」と悩んでいるのであれば、

このページを読み進めてみてください。
>>> ゴルフ上達するなら左一軸スイング!

来年こそ、本格的にゴルフ上達したい。
来年こそ、ワンランクアップしたい。
と思っている方には、この教材はオススメです!

FA森本稀哲、横浜入りを表明!プロ野球

やりました。
やっとまともな補強ができました。

日本ハムからフリーエージェント(FA)
宣言した森本稀哲外野手が1日、
東京都内で横浜入りすることを表明しました。
パチパチパチ・・・♪

今まで、ほとんど外してましたからね。
森本選手なら
実績もあるし、明るいし、横浜にあってます。
3年総額3億円以上との好条件を提示してでも
取りたい選手でしたからね。

内川くんはソフトバンクで決まりのようですし
抜けた穴はカバーしてくれるでしょう。

弱小球団はこんなもんじゃ足りないですから
どっかの新監督のようにガンガン補強して
ほしいです。

2010年11月30日火曜日

東海大、圧倒的な強さで全勝V 大学ラグビー

東海大は強いですね。
戦力的に見ても大学選手権では、
いいところにいきそうです。


関東大学リーグ。
(28日、東海大48-7関東学院大、秩父宮)
東海大はここ数年は接戦が多い関東学院大戦を
ワンサイドゲームで突破し、3年連続の全勝で
4連覇を達成。

日本代表経験者を擁する強力FWを軸に、
春から攻撃に焦点を当ててチームづくりを
してきた。

リーグ戦7試合で計67トライ、432得点と
もう・・・圧倒的な強さでした。。。

昨季は全国大学選手権で準優勝。
あと一歩で逃した頂点に向け、木村監督は
「後半の甘さなど、
出た課題を受け止めて強化したい。
もっとパワフルなゲームができる」

と自信を見せています。


まぁ、東海大のことは、どうでもよかったりします。
これでも、
一応、Wataは関東学院卒の隠れOBですから。^^;

最近、調子でていない関東学院が気になります。

でも大学選手権まで少し時間がありますから、
かなり仕上がげてくれるでしょう。

また、あの強いカントーをみたいです。

2010年11月29日月曜日

石川遼くん、残った8位!賞金王へ望み 男子ゴルフ

遼くん、しぶといですね。

賞金王争いも最終戦にもつれ込んで、
しかも自分もその輪の中にしっかり入っている。
やはり「何かもってます」ねー。^^;

ゴルフ界が盛り上がりますから、いいことでしょう。


カシオワールドオープン最終日。
(11月28日、高知・Kochi黒潮CC=
7300ヤード、パー72)

賞金ランク2位の石川遼は68で回り、通算9アンダーの8位。

20位に終わった賞金1位・金庚泰との差を約2883万円とし、
最終戦での逆転に望みをつないだ。

快晴の青空に、いつものさわやかな笑顔が映えた。
逆転賞金王への厳しい現実も、軽く吹き飛ばす納得の猛追劇。

18位スタートから5バーディーを奪い一気に8位に浮上。

スコアを崩して20位に終わった宿敵金庚泰より上位に食い込み、
賞金額も2882万9780円差に縮めた。

不利な状況に変わりはないが、
最終戦に希望をつないだことは確かですね。

最終戦の優勝賞金は4000万円で2位は1500万円。
賞金王の可能性は残ったようですが、
逆転するには優勝が最低条件ですからね。

4日目に、いかに優勝争いに絡んでいられるか。
『やるべきこと』が明確になっています。

そうです、もう優勝しかない。
逆に、そのほうがハッキリしていていいですね。

最後の爆発なるか、注目です!

2010年11月28日日曜日

福島千里、日本女子で初めて100、200メートルの2冠達成!

福島さん。
今アジア大会最も耀いた選手ですね。

史上最多の42競技476種目を実施し、
45カ国・地域から約9700選手が参加。
いろんな競技があって面白いかな。

日本の金メダル数は48個。
ちなみにトップは中国で、なんと199個の金メダル。
ダントツでした。


アジア大会第14日(25日、中国・広州)

陸上女子200メートルで、福島千里が23秒62で快勝。
ゴールを切ると、両ほおに手のひらを当て、喜びをかみしめた。

82年ニューデリー大会の磯崎公美以来28年ぶりの優勝で、
日本女子として史上初めて100メートルとの2冠を達成した。

「金メダルを獲ることを目標にしてやってきた。
ホッとしているし、本当にうれしいです」

44年ぶり金メダルの100メートルに続き、200メートル
も制覇。女子史上初の100、200の2冠を果たし、
またひとつ歴史のページを塗り替えた。

100分の1秒差で逃げ切った100メートルから一転し、
この日は余裕のレース運びだった。

全体3番目の0・165秒の反応を見せた
スタートから一気に加速してトップに立った。

終盤、やや足が止まりベトナムとウズベキスタンの
選手に追い上げられたが、余裕の逃げ切りでした。

まだ22歳。2年後のロンドン五輪へ。
「毎日、毎日進化していきたい」
と屈託なく笑う新アジア女王の夢はどこまでも続く。。。

女子ソフトボール、上野1安打完封で3連覇達成!

し、し知らないうちに優勝してしまった。^^;
アジア大会、すごくいいと思うのですが
いまいちメディアが盛り上がっていない気がしますね。

もっとガンガン報道してほしかった。


【広州アジア大会】ソフトボール女子の決勝が
26日に行われ、
日本は中国に2―0で勝利して3連覇を達成しました。

1次リーグ最終戦の中国戦から3連投となった
エース上野由岐子投手は、
自己最速タイとなる121キロの直球に80キロ台の
チェンジアップを織り交ぜて中国打線に許したのは
わずか1安打。

今大会4試合目で初の完封勝利を挙げ、
日本に金メダルをもたらした。

最後の打者を空振り三振に切って落として
締めくくったエースは
「すべての照準は決勝。
やっぱり最後は三振で締めたいという気持ちがあった。
三振で終われて良かった」
とようやく白い歯をのぞかせた。。。

約2年3カ月のブランクも関係なかったですね。

次の五輪の舞台は望めそうにありませんが、
12年にはまだ金メダルを手にしたことのない
世界選手権も控えています。

代表を離れていた期間で、いろんなものを再確認できた。

と振り返った背番号17は、
女子ソフトを五輪競技に復帰させるために、
まだまだ勝ち続けることでしょう。


北京五輪の動画ですが、お暇な方はどうぞ・・・。^^;

2010年11月27日土曜日

長谷川穂積“飛び級”での2階級制覇!WBC世界フェザー級王座決定戦

手に汗にぎる。目の離せない大熱戦でした。
久しぶりに激しい打ち合いのボクシングを見た気がします。
ちょっと興奮しましたー。

今までのイメージと違った長谷川選手のタフさが
目だった試合でした。

試合後もクールで好感がもてますね。


WBC世界フェザー級王座決定戦
(26日、名古屋市ガイシプラザ、観衆=7500)

前WBC世界バンタム級王者・長谷川穂積選手が、
ファン・カルロス・ブルゴス選手に3-0で判定勝ち。

2階級を上げた“飛び級”での2階級制覇は、日本人初の快挙。
先月24日にがんのため55歳で亡くなった母・裕美子さんに
勝利をささげた。


母の魂が拳に宿る。下がらない。打って、打って、
打ち続ける。
8回にバッティングで右目上をカットし、
流血で視界がふさがっても、長谷川の闘争心は衰えなかった。
試合終了のゴングが鳴るまで、ブルゴスとパンチの
応酬を繰り返し、会場を興奮のるつぼとした。

「本当はここに母が来るはずだった。
安心させるボクシングはできなかったけど、
天国で喜んでくれていると思う」

控え室に戻ると、静かに勝利をかみしめた。

4月に行われたWBO世界バンタム級王者
フェルナンド・モンティエル戦でまさかの4回TKO負け。

再戦の見通しが立たないため、
1階級上のスーパーバンタム級を飛び越え、
フェザー級への挑戦を決意。

パワー不足はスピード強化で補った。
フィジカルトレーナーの中村正彦氏から体幹トレーニング
を受け、体の軸を固定することで素早いパンチを出すよう
心がけた。

バンタム級では3週間で最大12キロの減量を
強いられたが、
フェザー級では10日間で余裕を持って体重を
落とすことができた。

バンタム級から3・6キロ重いフェザー級こそが、
長谷川穂積の適性階級だったのです。


日本人初となる快挙にも、おごることはなく。

世界最強、最高の親孝行を果たした長谷川穂積が、
新たな階級での伝説を作るべくスタートを切った。

また連勝街道を進んでほしいです。

強豪韓国を破る。ハンドボール女子、大金星!

うっは~。やったねー。
ハンドボール女子チーム。

こうゆう時に目立たないとね!

韓国にはいつも押し切られる。
といった感じでやられてましたが
今回はやってくれました。

アジア大会第14日(25日、中国・広州)
6連覇を狙った絶対女王を破る大金星。
ハンドボール女子準決勝で韓国の猛追を振り切ると、
日本チーム全員がコートでもみくちゃ。

韓国出身の黄慶泳監督は頼もしそうに
選手を見つめていた。

後半、最大で8点のリードを奪ったが、
地力に勝る相手に4連続得点を許し流れを失う。。。
がしかし、最後は1点差に詰め寄られたが、
しのぎ切ったのです。
ここが正念場だったようですね。

黄監督は98年に指導者として来日し、
2年前に日本女子の監督に就任。

「人を動かしながら突破する。
韓国と欧州をミックスさせたようなスタイル」
を追求した。

韓国の個人技と経験に対抗するには
組織力が大切だった。と誇らしげでした。

7メートルスローを2本セーブするなど
活躍の光ったGK藤間は、

「国を捨ててやってきてくれた。
黄さんのためにも勝てて良かった」
と声を震わせ、涙した。

うんうん。こうゆうのって、いいですね。
思わずもらい泣きです。^^;
次もやってくれるでしょう!

2010年11月26日金曜日

なでしこに続いた。男子も金メダル! アジア大会サッカー

やってくれました。

気分すっきり。超きもちい~ですね!
女子に続いて、男子も、金メダルです。


アジア大会第14日(25日、中国・広州)
男子の決勝で日本はアラブ首長国連邦(UAE)
を1-0で破り、初制覇を成し遂げました。

DF実藤友紀選手が決勝弾。
なでしこジャパンに続き大会史上初のアベックVを達成。

来年6月からの12年ロンドン五輪アジア予選に向けても
弾みがつきました。

FW永井謙佑選手が5ゴールで大会得点王の活躍でした。

ブーイングをかき消すニッポンコールの大合唱が、
広州の夜空にこだまする。歴史を塗り替える大会初制覇。
たくましさを増した20人の若武者の胸元で、
金メダルがまばゆくきらめいました。

劣勢で迎えた後半29分。
DF実藤選手がワンチャンスを逃さなかった。
右ショートCKからMF水沼選手のクロスを受けると、
素早く右足を一閃。左サイドネットに突き刺した。

Jの控え組と大学生で構成された
無名軍団を象徴するような男が、大仕事をやってのけたのです。


声にならない雄たけびを上げながら、
ベンチ前にできた狂乱の輪に飛び込んだ。

ロンドン五輪を目指す関塚ジャパン始動の大会ながら、
期待は低かった。

「オレたちがベストメンバーだ。
メダルを取ってやろう!」

それがチームの合言葉。
5度宙に舞った関塚隆監督は目を潤ませた。
99年世界ユースで準優勝した黄金世代でも
成し遂げられなかった偉業達成。

ロンドンへ、関塚ジャパンの快進撃がここから始まる。

この世代、
運動量も豊富で、かなりやるんじゃないですか。

いや、やってもらわねば・・・。

僕たちにとっては金メダルと同じ。 高すぎた絶対王者の壁/カバディ

『僕たちにとっては金メダルと同じ』
井藤圭順(カバディ日本男子監督)

4年に1度のチャンスを、しっかりモノにしました。

失礼な言い方かも知れませんが
こういったマイナー競技の場合はアジア大会は
大きな桧舞台です。

ここに合わせて調整してきての、一発勝負で
メダル獲得ですから。

選手の皆さんの努力には敬意を表したいです。


【広州アジア大会】日本はカバディを国技とする
競技発祥の地、インドに挑んだ。
6連覇を狙う“絶対王者”の壁は高く、結果は完敗でした。

だが、果敢に戦って手にした3位に選手は胸を張り、

井藤監督は
「銅メダルだが、僕たちにとっては金メダルと同じ」
と話しています。

井藤監督は「データはしっかり集めてある」
と話していたようですが、相手の格が違った。

マイナースポーツとしての“知名度”はあっても、
競技の実態はほとんど世間に知られていません。

一方、今大会から正式種目となった女子は「自腹でも行く」
という声もむなしく派遣見送りになったそうです。
残念ですね。

1次リーグで強豪バングラデシュを破る金星を挙げ。
歴史的な銅メダルは、
底辺拡大への大きな一歩となるはずです。

選手の気持ちは一つ!
「メダルを取って、競技を知ってもらいたい。」

2010年11月25日木曜日

宇佐美、スピードと切れで完勝 女子空手・形

チラっとしかTVで見れませんでしたが
こうやて拝見しても、、、美しい!

これは、もはや芸術ですね。
http://www.sanspo.com/sports/photos/101124/spq1011241413004-p1.htm


広州アジア大会第13日(24日)空手の形を行い、
女子の宇佐美里香選手が金メダルを獲得しました。

女子個人の形という種目だそうですが前回ドーハ大会まで、
日本がアベックで4連覇した得意の種目とか。

スピードと切れが持ち味の宇佐美さんは1回戦の後に
「力んでいた。次からは力を抜いていい緊張で臨みたい」
と話していたが、
大舞台の中で技の精度を調整して勝ち進み、
決勝で台湾選手を退けたのです。


形は2人が順番に演武し、5人の審判員が判定する。
動き、技の正確さなどを競い、決めのポーズ「えいっ」
の声が静寂な場内に響き渡る・・・。

緊張の静寂の後、4試合で5本の旗すべてが上がる完勝。

「先輩方が代々受け継いできた威信を
つぶしたくなかった。」

自分らしくできたと思う。
強い気持ちを持てるように練習してきた。と胸を張った。

2010年11月24日水曜日

もっと努力すれば勝てる 陸上女子20キロ競歩 渕瀬真寿美

 『もっと努力すれば勝てる』
渕瀬真寿美(陸上の女子20キロ競歩)


【アジア大会】陸上の女子20キロ競歩で、
日本記録保持者の渕瀬真寿美選手が
1時間30分34秒で銀メダル獲得。

日本勢の最高成績に並んだものの

「優勝を意識していたけど、
ここで優勝したらいい気になっちゃう。
もっと努力しろってことなんだと思う」


と悔しさをあらわにしています。

10キロすぎから昨年の世界選手権
銅メダリストの中国選手とのマッチレースに。
ペースを上げても粘られ、
逆に17キロ手前でスパートされた。

だが、7位だった世界選手権で2分5秒差
だった相手に28秒差と肉薄しました。

「もっと努力すれば勝てるんじゃないかな」
と手応えをつかんでいます。

かなりキツイ競技ですからね。
もうひとふん張り「努力すれば勝てる」
でしょう。期待しています。。。

学生選抜、世界一の下克上V!西原加純MVP

あれれれ・・・
下克上といえば千葉ロッテだけではなかった。

千葉路で学生選抜が大暴れ!
といったところですね。


青木半治杯2010国際千葉駅伝。
(23日、千葉県総合スポーツセンター発着、
男女6区間=42・195キロ)

『駅伝世界一決定戦』
日本学生選抜が2時間7分52秒で初制覇した。

世界一の下克上V!! 

3位でタスキを受けた4区の西原加純さんが、
区間賞の走りで日本&ケニアの実力者2人を
抜き去る活躍が目立ちました。


5区で日本に再逆転を許したものの、
6区アンカーの田中華絵さんが粘りの
走りで“3強対決”を制した。


強豪のケニアや連覇を狙う日本代表を抑え、
日本学生選抜が初優勝。
沿道を埋めた30万人を興奮の渦に巻き込んだ。

「みんながいい流れを作ってくれた。
社会人に負けたくなかった。
学生でもできることを証明できた」

立役者の京都生まれの美白ランナー西原さんは、
満面の笑み。3位でタスキを受けると、
7秒差あった2位の日本をかわし、トップのケニアも
あっさりかわす、4区での快走でした。

昨年は太もも裏の肉離れに悩まされ控えメンバー。
それだけに、タスキをつなげることがうれしかった。

そのうえ、
16分2秒で2位に39秒もの差をつけて区間賞を獲得。
女子の優秀選手にも選ばれた。
将来の目標は世界選手権や五輪の舞台に立つこと。

当然でしょうね。

WataもTV観戦できましたが
世界の選手と堂々と渡り合えたのは
今後に期待が持てます。

美白ランナーですか。
確かに色白ですけど走りはダイナミックでした。

厚い友情のこもったチームワークが、
学生たちを快挙へと導いたのです。

2010年11月23日火曜日

なでしこ初の「金」岩清水V弾!アジア大会女子サッカー

今度は、なでしこJAPAN。。。決めた~

実力からして当然でしょう。
最近のなでしこは調子いいですからね。

アジア大会第11日(22日、中国・広州)
サッカーは女子の決勝を行い、
北朝鮮を1-0で破り、初優勝を飾った。
日本女子は6度目のアジア大会で初めての制覇。

0-0の後半28分、
主将のMF宮間が右CKから上げたボールを、
ゴール中央で待ち構えていたのがDF岩清水だった。

1メートル62の身長をいっぱいに伸ばし、
左にずらすようなヘディングが狙い通り
左サイドネットに決まった。

24歳のセンターバックの貴重なゴールで、
06年ドーハ大会決勝で敗れた北朝鮮への
リベンジを果たし悲願の金をもぎ取った。

90年北京大会から実施された女子サッカーでは、
日本は過去銀3、銅2とすべてメダルを獲得したが、
金だけはなかったんですね。

全4試合を無失点に抑えてのアジア大会を初制覇。

来夏の女子W杯、そしてロンドン五輪へ!
アジアNo・1に輝いたなでしこジャパン。

今度は世界の頂点を目指して頑張ってほしいっすね。

福島100mで金!44年ぶりの快挙♪

福島さんが、き・き・き・金メダルです。
やりましたー。

広州アジア大会第11日(22日)
陸上の女子100メートルで福島千里さんが
11秒33で優勝。
同種目の日本勢で11大会ぶりの金メダル獲得です。

今大会の陸上で金メダル第1号。

武器のスタートダッシュがこの日は5番目と遅れ。
50メートル過ぎでようやく2番手に上がると、
34歳の前回女王フビエワをゴール前で差し切った。

わずか0・01秒差の金メダル。
追い上げる珍しい展開にも

「自分の走りができていたら
120%よかったかもしれないけど、
優勝できたからそこは目をつぶって」
と笑った。

一見「女の子走り」のような独特な走法。
小学生時代にスピードスケートで鍛えた下半身の強さと、
頭を上下にぶらさない安定した走りが、
好記録を生んでいるそうです。

今季は1秒間に4・7歩を刻む高速ピッチを落とさず
ストライドを伸ばすことを課題に筋力強化しているそうだ。

上半身が分厚くなり体重は約2キロ増え走りに
力強さが加わった。

それにしても、あのスリムな身体に、あの爆発力。
自分も治療家の端くれですから、
あの筋肉、ちょっと触ってみたいですねー。^^;

引き締まっているけど柔らかい。
といった感じでしょうか。

世界陸上やロンドン五輪に向けて
いいスタートがきれましたね。

2010年11月22日月曜日

出た!上野由岐子。ソフトボール世界最速120キロ

久々の上野さん、いきなり120キロですか。
すごいですね。

アジア大会第10日(21日、中国・広州)
ソフトボールで金メダルを狙う日本代表は、
エースの上野由岐子選手が優勝した北京五輪決勝以来、
822日ぶりの日本代表マウンドです。

残念ながら、
先制2ランを打たれ台湾に1-2で敗れましたが、
国際試合での自己最速を更新する
120キロ(世界新記録)をマーク。

鉄腕は衰えていませんでしたね。

Wataも末席にてソフトボールをたしなんでます。
120キロのスピードを体感してみたいものですが
腰を抜かすといけないので
大口をたたくのだけはやめときます。^^;


先頭打者への5球目が、
うなりをあげてミットに食い込んだ。

でた~、球速120キロ!

国際試合で「世界最速」の数字が表示されると、
虚を突かれたスタンドが少し遅れてざわめいたとか。

「(120キロは)よかったと思います。
調子は普通。いつもと変わらずです。」

試合後の上野選手は言葉少な。
それもそのはず、一回二死から4番に
抜けた球を2ランされ1-2の惜敗ですから。。。

もう1度日の丸をつける決心を固めたのは今夏。

「一番はみんなの応援。そして、
やらなくちゃいけないという責任感。」
ソフトの灯を消させないという思いが情熱に火をつけた。

二回以降は丁寧な投球で立ち直った。
打線の援護なく敗れたが打者21人に、
75球3安打9奪三振と堂々の内容でした。

23日の中国戦、
その後の決勝ラウンドに向けて、

さらに調子を上げていってほしいですね。

2010年11月21日日曜日

名古屋がJリーグ初制覇。ピクシー涙のV!

サッカー1部(J1)の名古屋は20日、
J2降格が決まっている湘南と敵地で対戦し、
1-0で勝利。

2位の鹿島が神戸に0-0で引き分けたため、
名古屋が1993年のJリーグ開幕から
18年目で初優勝を果たしました。

名古屋は前半を0-0で折り返したが、
後半21分にFW玉田圭司選手が挙げた先制ゴールを
守りきって悲願の初優勝~~。

「胴上げは人生初めての経験。
本当に素晴らしい瞬間だった」

仲間たちの手によって、体が宙を舞う。
最後の3回目は思わず顔を覆った指揮官。
潤む瞳。

ストイコビッチ監督は就任3年目でのJ制覇となり
「優勝に値するプレーだった。
 胴上げに感動した」と選手らを称えた。

決勝ゴールを決めた玉田選手は
「まだ試合があるので、
優勝チームらしいプレーで気を引き締めたい」
と気合を入れた。


選手と監督でクラブ在籍11季目のストイコビッチ監督は、
新しい1ページを刻んだことに感極まって瞳を潤ませた。

ずっと強いチームといった印象でしたが
初制覇とは意外でした。

名古屋グランパスは私にとって第2の故郷。
来季も4年目の指揮をとることでサインを
済ませているそうで、今後の戦いにも注目です。

2010年11月20日土曜日

力の差見せ4強/クルム伊達

伊達さんきましたねー。

16年ぶりの広州アジア大会で、
日本の女王が再び表彰台にたどり着いた。。。

女子シングルス準々決勝で第1シードのクルム伊達選手
は第8シードの韓国選手にストレート勝ち!

広島大会以来となる
16年ぶりのメダルを確定させました。

力に頼らない、ベテランの風格が漂う戦いぶり。
両サイドの深い位置に丁寧なストロークを放って
相手を左右に振ったかと思えば、
緩急を付けたショットで前後に揺さぶった。

相手の反応を楽しむかのようなプレーだったとか、、、
多少のミスもあってもつれたが、
勝負どころでは力の差を見せつけたようです。

第一線に復帰して2年半。
「テニスが好きで、試合をするのが楽しい。」

と話す伊達さんに、頂点が近づいてきました。

TVなどで拝見しても、
よくトレーニングを積んでいる感じに
見受けられます。

ケガしないで頂点までいってほしいですね。

2010年11月19日金曜日

「それは仲間です。」 早稲田大学野球部主将 斎藤佑樹

『何か持ってると言われ続けてきましたけど、
    何を持っているのか確信しました。
       それは仲間です。』
    斎藤佑樹(早稲田大学野球部主将)



早稲田大学 ドラ1リレーで悲願の初優勝 斎藤3者凡退締め!

第41回明治神宮野球大会最終日(11月18日)
神宮球場で決勝を行い、
大学の部は早稲田が2―1で東海大に逆転勝ち。
11度目の出場で初優勝でした。

早大は0―1の6回、4番・山田選手が右前に逆転タイムリー。
投げては福井優、大石、斎藤投手のドラフト1位リレーが
ピタリと決まり、有終の美を飾りました。

優勝の瞬間、涙を見せた斎藤投手は「ワセダに来て良かった」
と万感の表情。
「どうしようもないキャプテンでしたが、
部員が背中を押してくれた。」と仲間に感謝。

ほんと高校時代から受け答えがしっかりしていました。
チーム、指導者、ファン、まわり全てを把握した上で
言葉をしっかり発していたように思います。
だから、「感謝」という言葉が素直にでています。


福井優、大石の後を受け、「みんなの思いを背負って」
9回から上った学生最後のマウンド。
斎藤投手は東海大の4、5番をスライダーで連続で空振り三振に、
代打・市川選手は三ゴロ。
わずか12球で1点のリードを守り切ったのです。

最後まで主役を演じきった。という感じでしたね。
この日の試合後のインタビューでは
「特に何も考えていない」と言いながらも、

マイクを渡されると・・・

「アマチュア野球は野球の原点です。
これからはエンターテインメント
できるように頑張りますので、
大学野球の応援をよろしくお願いします。」

と観客に呼びかけた。

主将としてチームを大会初優勝に導き、有終の美を飾り
喜びの涙に目を潤ませながらも

「高校時代もそうですが、本当にボクは幸せ者だと思います。
大学を選んで、早稲田に来て良かった。」

と、晴れ晴れとした姿が印象的でした。

2010年11月18日木曜日

テコンドーの笠原江梨香選手が快挙!

テコンドーの笠原江梨香選手が快挙です!

アジア大会いいですね。
Wataの知らない選手が活躍してくれるので嬉しいです。
こういった選手の活躍が日本スポーツ界の底上げにつながります。
ぜひ頑張ってほしいですね。

アジア大会第6日(17日、中国・広州)

テコンドー女子49キロ級の笠原江梨香選手は
決勝で北京五輪金メダルの呉静ギョクに敗れましたが、
日本女子最高となる銀メダルを獲得。

ずしりと重いメダルを首にかけ、笠原選手は
大輪の笑顔を咲かせた。

「金メダルを狙っていたので悔しい。
 でも、応援してくださる方のためにも
 形として残ったことはうれしいです。」

小学校1年のころ、男の子にからかわれても
言い返せなかったおとなしい性格の娘を見かねて、
空手をやっていた父・仁さんがその道を教え始めた。

得意技は父譲りの「左の上段げり」。
所属の大東大では男子選手と練習している強者だとか、

そのルックスから初対面の相手には「本当に強いの?」
と不思議がられるという。

強くてかわいい江梨香選手が、
2年後に金色の笑顔を見せてくれるか。

今後が楽しみな選手です。

2010年11月17日水曜日

中国メディアで美談に。卓球・福原愛が称賛!

そうなのか。なるほどねー。

中国で人気が高い卓球女子の福原愛ちゃんが、
14日の台湾との団体戦で相手にかけた「情け」が、
美談として中国メディアから称賛されているそうです。

話題になっているのは黄怡樺選手との試合の第2セット。
福原選手は10-0とリードした後、わざと相手が決めやすい
ボールを打って、1点取らせたというのです。

福原選手は試合後、
「0-11なんてできない。相手の面目を潰してしまう」
と話したといい、地元紙、新快報は

「人柄を示した」「やはり福原はとても可愛い」
とベタ褒めしたそうだ。

同紙はさらに、昨年の世界選手権で、
張怡寧(中国)選手がトート(ハンガリー)選手相手に
9-0から1点を与えたことを紹介。

「試合に勝てばいい。
0点ゲームで相手を気まずくさせる必要はない」
と話した世界女王と福原選手を並び称したのです。

他では侮辱と取られかねない故意の失点を美談とするのは
メンツを重んずる中国的な発想とか。。。
それをサラリとやるところも、愛ちゃんが中国で人気を
博する原因なのでしょう。

中国の事情を熟知している愛ちゃんにとっては
当然の行動だったのでしょうね。。。

男・村田は残留~です!

よかった、よかった。

ウッチーと二人で出られたら来期も指定席かー、
と思ってしまいます。^^;

横浜の村田修一内野手が15日、
横浜市内の球団事務所で記者会見し、
今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を
行使せず、残留することを表明しました。

村田選手は
「3年連続90敗に、身売り問題も出て、
選手会長としてこのまま責任を取らないでいいのか
と考えた。他球団の話を聞く前に、
残留を決めた方がすっきりする。」と説明。

2007年から2年連続本塁打王に輝いたが、
今季は打率2割5分7厘、26本塁打。
実力からして、
この成績はちょっと物足りなかったですね。

来季は減俸での1年契約を受け入れる意向で、
来オフ以降のFA権行使については
「まずは一年、勝負してから。
野球人として、どう立て直すかが先。」
と明言を避けています。

球団からは
チームを一つにまとめてほしい。
とキャプテンを要請されたようです。

本人は、自分が変わることでチームも変わる
という思いを持っていきたい。と語っています。 

本人の取得した権利ですから、、、
周りはどうしよもなことです。

でも、こうやって踏みとどまるのも選択肢です。

さすが、男・村田!

といったところですね。
地元球団だし、Wataも応援しています。

2010年11月16日火曜日

GPファイナル決めた!村上佳菜子逆転V♪

村上佳菜子ちゃんがやってくれました。

フィギュアスケート・GPシリーズ第4戦
スケートアメリカ最終日
(14日=日本時間15日、米国・ポートランド)


女子フリープログラムが行われ、SP2位の
村上佳菜子選手が合計164・93点で初優勝です。。。

これはすごいですねー。やりますね!
シニアデビューのシーズンでGPファイナル進出。

フリーで冒頭の連続3回転ジャンプを決め勢いに乗ると、
3つめのジャンプが1回転になるミスもあったが、
NHK杯で乱れた着地は全て決め、
自己ベストとなる110・18点を獲得。

村上選手はGPシリーズの上位6人が出場できる
GPファイナルへの進出が決定。
(12月9日開幕、中国・北京)

シニアデビューのシーズンでファイナル進出は
安藤美姫、浅田真央に続く快挙だそうです。

2010年11月15日月曜日

真鍋JAPAN「IDバレー」の真髄

やりました♪ みごとメダル獲得です。

バレーボール・女子世界選手権 最終日
(11月14日、国立代々木競技場ほか)
日本が3位決定戦で米国に3-2で逆転勝ち。

真鍋政義監督が提唱するデータ重視の「IDバレー」が結実し、
32年ぶりの世界選手権でのメダルを獲得しました。

試合が終わると、真鍋監督は真っ先にデータ分析を
担当するスタッフのもとへ駆け寄った。就任2年目での大仕事。
自ら掲げる「IDバレー」が結実した瞬間でした。

平均身長の低い日本が世界と戦うために必要なこと。
それがデータ重視の戦いだったそうだ。

試合中は多機能情報端末「iPad」を手にし、
スタッフが入力するその日の情報をリアルタイムで取得。
読み解いた多くのデータを具体的な指示に変え、
采配に生かすスタイルを実践。

「ベンチにいる選手だけじゃなくて、
全員が同じ気持ちで戦えた」

その裏には、真鍋監督が持ち込んだち密なデータバレーがあった。
徹底的に相手を分析し、
試合中にもiPadを手放さない姿が印象的でしたね。

その成果を証明したのが、最終セットの9、10点目。
「山本選手の決定率が高かった」上に、相手ブロックに強打は
不利と分析し、山本選手が連続フェイント。これが見事決まる。。。

このときの勢いはすごかったですねー。

「数値で示されるから説得力がある」ことで、
投入された選手も外された選手も納得して動く。

指揮官への信頼の下、一丸となるのは当然だったのでしょう。

対戦するチームの詳細なデータベースも作り選手に公開し、
専用ソフトにアクセスすれば、チェックしたい選手の映像や、
スパイクの得意コース、ブロックのクセなど詳しいデータが
表示されるそうで、まさに最先端を行くIDバレーですね。

選手はパソコンに向かい、夜な夜な対策を練ったのもうなずけます。

「選手には具体的な数字で示して指摘する。
ああしろ、こうしろ
だけじゃ今の選手はついてこない。」

冷静な分析を好む指揮官らしさが、
快挙達成に大きく寄与したのです。

拾ってつなぐ日本スタイルにIDバレーが加わり
どこも真似できない、これぞ日本のバレーボールというものを
追い求めてほしいと思います。

それは、
金メダルへのサクセスストーリに違いありません。


ちなみに
「ID野球」を標榜した、プロ野球楽天の野村克也名誉監督の
著書を好んで読む真鍋監督でした。。。^^;

2010年11月14日日曜日

強さを感じさせないのが相手の強いところ

『強さを感じさせないのが相手の強いところ』
落合博満(中日ドラゴンズ監督)


あと一歩及ばず・・・落合監督「誰も責めないよ」

プロ野球日本シリーズ第7戦
(10月7日、中日7-8ロッテ=延長十二回、ナゴヤドーム)

中日・落合監督の執念はあと一歩及びませんでした。
3回までに4点をリードしたが、得意の本拠地で逆転負け。
頼みの投手陣が今シリーズ3度目の延長戦で、とうとう・・・。

「誰も責めないよ。責めるつもりはない。
勝負事は勝つことも負けることもある。
それは監督の責任。
強さを感じさせないのが相手の強いところ。」

と淡々と振り返ったのでした。
落合監督らしいコメントですかね。

今シリーズの7試合で先発投手に勝ちがついたのはチェン投手だけ。
先発が早い回に降板し、
救援陣の負担が増したことが最後になって響いたのでしょうか。

9回に執念の攻撃で追いついたのですが、5番手の浅尾投手が
今季最長となる4イニング目の延長12回につかまり勝ち越し
を許すという苦しい展開でした。

結局、前倒しとなった継投が裏目に出てしまった形ですね。

今季ナゴヤドームでは55勝19敗2分け。
圧倒的な本拠地での勝率と、投手力を軸にリーグ優勝。
日本一の壁の前には、
データ通りにはいかない何かがあったのでしょう。

来年のシリーズは、
Wataの地元横浜ベイであってほしいなぁ。。。
無理か、、、^^;

日本、ブラジルに逆転負け…3位決定戦へ

やられたー。
勝てると思ったのですが、、、残念!

バレーボールの女子世界選手権は13日、
日本は北京五輪の覇者で世界ランク1位のブラジルと対戦。
2-3で敗れ、3位決定戦へまわることになった。

日本は第1セット、
一進一退の攻防を繰り返しながら25-22で先取。

続く第2セットは、
24-25から同点に追いつき、デュースを繰り返して
大激戦となりながらも、35-33で2セットを連取。

いける・・・

がしかし、
第3セットを22-25で落とすと、

続く第4セットも22-25で奪われ、
ブラジルに追いつかれてしまった。

2-2でフルセットにもつれこんだ第5セット、
日本は一度もリードを奪えずに11-15で落とし、

2-3とあえなく逆転負け。。。

負けましたが、真鍋JAPANのデータバレーは
なかなか機能してますね。

銅メダルをかけ、相手はアメリカとの戦。
拾ってつなぐ日本らしいバレーボールで
乗り越えてほしいですね。

2010年11月13日土曜日

絶好調の香川、先制点にガッツポーズ!

ドルトムントへ移籍した香川真司選手がすごい。
既に6点目。しかもかなり得点にからんでいますねぇ。

サッカーのドイツ1部リーグドルトムントの
香川真司選手は、ハンブルガーSV戦に先発出場。
後半4分、今季6点目となるゴールを決めた。
チームは2-0で快勝し、首位をキープ。

降り続く雨の中、守りが固い相手に香川は屈しなかった。
後半4分に右足で先制点となるミドルシュート。

「センタリングが速かったから、
枠に飛ばすイメージで蹴ったらうまく飛んでくれた」

2試合連続の今季リーグ戦6点目にガッツポーズ~。
2-0で快勝に貢献しました。

香川は同33分に大歓声を受けながら交代。
チームに欠かせない存在となった21歳の活躍に
今後も目が離せませんね。

元プロ野球投手の桑田真澄氏から石川遼くんへ 三つの教え!

今季残り4大会となった男子ゴルフツアーで、
2年連続賞金王を狙う石川遼選手は11日からの
「三井住友VISA太平洋マスターズ」に出場。

3日目はスコアを伸ばし好調のようですね。
明日に期待が持てそうです。

10日にはプロアマ戦が行われ、
元プロ野球選手の桑田真澄氏とラウンド。
スーパースターの心構え3カ条を伝授されたようです。

一流は、一流を知る。
異種競技出身ながら、元スター選手からの教えが、
石川をさらなる高みへと導いてくれる。

この日、プロアマ戦で初対面した元プロ野球選手の
桑田氏から3つの“金言”をもらった。

「経験ある他のスポーツ界のアスリートから
話を聞けてよかったです」

今季も残り4大会を残すのみ。
しびれるような賞金王争いを制し、
真のスター街道を突き進んでほしいですね。


【教えその(1)】「どんどん失敗しろ」
高校時代からスター扱いされてきただけに、
失敗を恐れないことが大事。
「ミスをしてもいいショットをしても、
気持ちの切り替えが大事」と石川も同調。
ゴルフに限ったことではなく、
人生においても失敗から何かをつかんでほしい。

【教えその(2)】「スポーツマンらしくあれ」
07年の衝撃デビューからこれまで順風満帆に
きている石川選手だが、
長いゴルフ人生でいいときばかりではない。
スランプに陥ったときこそ、スポーツマンらしく、
前向きに楽しむことが大切。待っていれば、
いい流れが必ずくることを信じてゴルフに打ち込め。

【教えその(3)】「クラブを置くまで進化しろ」
桑田氏の現役時代は、毎年のように投球フォームを
改善してきたという。それだけに、
賞金王争いの渦中にいてもスイング矯正に踏み切った
石川選手の英断に
「さらに上を目指すにはいいこと。
どんどんやったほうがいい」。
目先の結果ではなく、数年後に大きく成長する
ためには必要と、背中を押した。

2010年11月11日木曜日

大人気の愛ちゃん、激戦のA組に・・・

福原愛ちゃんは中国でも大人気のようですね。

それもそのはず、今年は中国超級(スーパーリーグ)
で広州を拠点とするチームに在籍しているそうです。

アジア大会女子団体で2大会ぶりの
メダルを目指す日本は1次リーグで、
前回覇者の中国、強豪の台湾、
タジキスタンら激戦のA組に入ってしまった。

がしかし、愛ちゃんは
「いい結果を残して、
もっと広州を好きになりたい」
とニッコリとか。。。

中国で知名度抜群のエースの
活躍に期待しましょう。

2010年11月10日水曜日

加圧トレーニングで健康と美を手に入れましょう!

女性にとって美は永遠のテーマではないでしょうか。

人によって美への追求の度合いは異なりますが、
すべての女性が手に入れたい願望だと思います。

一言で美といっても奥は深く、
手に入れるためには表面的なケアは勿論のこと体内部、
つまり体の健康も重要な要素となってきます。

健康的な肌を作るには全身が健康でなくてはなりません。
従って、美を追究する女性の多くはフィットネスジム等に通い
日々のトレーニングを欠かさず行っています。

そんな女性にとって大変効果的なトレーニングに
加圧トレーニングがあります。

加圧トレーニングとは佐藤義昭氏が40年もの歳月を
かけて開発したトレーニング方法です。>>>加圧トレーニングサイト

上肢、下肢の付け根部分を適度に締め付け血流を制限する
ことで低負荷のトレーニングであっても
高負荷のトレーニングを行う効果を得ることができます。



従って短時間で高い効果を得ることができますので
忙しい人であっても十分にトレーニングすることができます。

また、筋力アップのみならず各種ホルモン分泌を
促進させますので健康で若々しい肌を得ることだって可能です。

また、運動後に適度なマッサージを行うことでより効果を
高めることが可能です。
究極の美を追究する女性にとって加圧トレーニングは
おすすめかも知れませんよ。


加圧トレーニングと併用して私(Wata)の治療を受けている
お客様(男性)もいらっしゃいます。
入院でやせ細った体が
今では、いい感じに仕上がってきました。

ただし、血流を制限したり、体負担はありますから、
ご本人の健康状態を把握しながら、トレーナーさんの
指示はしっかり守って活用しましょう。

江畑21得点/バレーボール・女子世界選手権

バレーボール・女子世界選手権が熱いです。

今大会のラッキーガール、
今年代表入りした江畑幸子選手がいいですね。

落ち着いてみえて、とても頼もしく感じます。
コートに入ると大きく見えます。

7日に21歳となったばかりとは思えませんね。。。

2次リーグE組で、
同組2位以上を確定させ準決勝進出を決め

今後の活躍も楽しみです。

今ロシア戦見てます。
ガンバレニッポン~!

2010年11月9日火曜日

信は力なり

『信は力なり』
西村徳文(千葉ロッテ監督)


就任1年目の千葉ロッテ西村徳文監督は、
日本一に導いた史上9人目の新人監督となった。

その瞬間、西村監督の険しかった顔が一転、柔和になった。
指揮官が喜びを爆発させる選手の輪にゆっくりと向かう。
2試合で10時間39分の死闘。

日本シリーズ進出を決めたときと同じ、
3度宙に舞った。

「よくここまでたどり着けました。みんなの力ですね。
最初から選手を信じただけ。
チームスローガンの和のとおり、
みんなが一つになれた」


「信は力なり」

帽子のつばにもこの言葉を書き記しているそうです。
西村監督が尊敬する高校ラグビーの名将・伏見工高の
山口良治総監督の言葉。無名の公立高校を、
全国制覇の常連校にまで育てたあげた苦労人。

事あるごとに携帯電話で連絡を取り合い、
この言葉の重みを再認識してきたそうです。

何度も訪れたがけっぷちにも負けなかった。
開幕後スタートダッシュに成功したが、
5月には唐川投手ら主力選手の故障が続出。。。

夏場には7連敗を喫し、
シーズン残り3試合は1試合でも負ければ4位の危機だった。

それでも窮地に追い込まれるたび繰り返したのは

「選手を信じて戦います」

この言葉だった。

早大15年ぶり5度目V!全日本大学駅伝

学生3大駅伝第2弾は、
10月の出雲全日本大学選抜駅伝を制した
早大が大会新記録の5時間13分2秒で、
15年ぶり5度目の優勝でした。

1区の出遅れも関係なかったですね。

「エース級はいなくても8人の総合力で勝つ。
  これが駅伝です。」

10年ごと(90年大東大、00年順大)
に訪れる
年間3冠校誕生の周期も追い風とか。。。

出雲駅伝に続き今回も胴上げはなし。

渡辺監督は夏場からダイエットに取り組み
10キロ減をキープしているそうです。

きっと
箱根駅伝で優勝するまでとっておくのでしょう。
インタビューでも浮かれることなく
箱根を最終ターゲットに
選手を引き締めているようにも見えました。

さてさて、結果はいかに・・・

2010年11月8日月曜日

やっぱりロッテが・・・ミラクル日本一!

プロ野球日本シリーズ。
王手をかけていたロッテが日本シリーズ第7戦で、
延長十二回の末に8-7で中日に勝利。

4勝2敗1分けで2005年以来、4度目のシリーズ制覇。

リーグ3位チームの日本一は史上初。
就任1年目の西村徳文監督は、
日本一に導いた史上9人目の新人監督だそうです。

二夜連続延長戦の熱戦でしたね。
初戦をロッテが勝って、
常に先手先手でうまく回った感じでした。

2010年11月7日日曜日

北の大地で君の力が必要。一緒に頑張ろう

『北の大地で君の力が必要。一緒に頑張ろう』
梨田昌孝(北海道日本ハムファイターズ監督))


プロ野球のドラフト会議1位指名された
早大の斎藤佑樹投手が
2010年11月6日、東京都西東京市の早大合宿所で
日本ハム球団からあいさつを受けました。

日本ハムの山田正雄ゼネラルマネジャーらの
あいさつを受けた斎藤投手は

「すがすがしい気持ち」と心境を口にした。

手渡されたドラフトでの“当たりくじ”には、
梨田昌孝監督からの

「北の大地で君の力が必要。一緒に頑張ろう」

とのメッセージも。。。

背番号18を用意していることを伝えられた斎藤は

「他の球団でもエースとされる番号。
それに負けないくらいの投手になりたい」

と新しい舞台での活躍を誓っています。

背番号18ですか。エースナンバーですね。
北の大地でしっかり根をはって伸ばしていって
ほしいですね。

史上最長5時間43分、日本シリーズ

影の薄かった日本シリーズが、^^;
盛り上がってます。

日本シリーズ第6戦は中日、
ロッテともに譲らず延長十五回、
5時間43分の死闘の末、
規定により2-2で引き分けに終わった。

というか凡戦だったかも。。。
どっちもバント失敗が痛かった。
緊迫した試合ですから
よけいもったいないプレーでした。

観戦するほうも疲れましたね。

2010年11月6日土曜日

北朝鮮~!2年間資格停止

国際体操連盟(FIG)は、北朝鮮の女子選手が
年齢を偽って国際大会に出場していたため、
同選手と北朝鮮体操連盟に対し、
2012年10月5日まで2年間の資格停止処分。

これで北朝鮮は12年ロンドン五輪をはじめ
すべての国際大会に出場できず、
12日に開幕する広州アジア大会もアウト。残念!

年齢を詐称したのは07年世界選手権種目別の跳馬で
銀メダルを獲得した選手のようですが
国際大会で3回もやらかしているそうです。

まぁ、よろしくない出来事ですね。

http://www.sanspo.com/sports/news/101106/spq1011060008000-n1.htm

2010年11月5日金曜日

王手!ロッテ10点爆勝~~

2勝2敗で迎えた第5戦は
ロッテが10-4で逆転勝ちでした。

レギュラーシーズン3位のチームでは
初の日本一へ・・・あと1勝。

一回に今江選手が逆転の2点二塁打を放つなど、
5連打で4点。その後も打線がつながり、
なんと!先発全員安打。

日本シリーズの球団タイ記録となる
15安打をマークした。

ドラフトだったり早慶戦だったりで
かなり影が薄くなっていますが、^^;
試合内容は緊迫したいい試合もあり
なかなか見ごたえがあります。

昨日の第5戦はちょっと
一方的になりましたね。

2010年11月4日木曜日

サオリン27得点と爆勝!

バレーボール女子世界選手権第5日。
(10月3日、国立代々木競技場ほか)

エース木村沙織選手が今大会で自己最多となる
27点をたたき出しました。

今までは、少しひ弱い感じがしてましたが、
体のキレもよさそうですし、
かなりトレーニングを積んで、
しっかり体を作ってきた。
といった印象を受けます。

ミスも少なく、
ほんと日本のエースに成長しました。

無回転のジャンプフローターサーブ
がいいですね。



「きのうくらいから調子が上がっていた。
しっかりブロックも見えていたし、
迷いなく打てた」
とスパイクだけで24得点を記録。

勝負どころでボールが集まった。
第2セットはジュースとなってから連続得点。
第4セットのマッチポイントも決めた。

1次リーグを終えた時点で99得点は
得点ランキングで2位。

「これからが本当の意味での勝負」

ガンバレニッポン!
がんばれサオリン。

早稲田、優勝決定戦を制す。佑ちゃんV舞!

東京六大学リーグ優勝決定戦(早大10-5慶大)
佑ちゃんが魅せた有終の美! 



早大・斎藤佑樹投手が3日、1960年の
“伝説の早慶6連戦”以来、半世紀ぶり
となる早慶による優勝決定戦に先発し、
八回一死までノーヒットノーランの快投を披露。

時間が空いたので序盤だけTV観戦しましたが
安定していましたね。
8回には失点しましたが十分な投球内容でした。

10-5の勝利に貢献してチームに
4季ぶり42度目の優勝をもたらした。

慶大は残念ながら最後の最後に引き立て役に
なってしまいました。ただ戦力は充実しているので
来期は期待できそうですね。

2010年11月3日水曜日

サブマリンが本領発揮!

ロッテ強いっすね。

日本シリーズ第3戦。
ロッテ・渡辺俊介投手が、
中日打線を手玉に取った。。。

打者のタイミングを外して凡打の山を築き、
わずか97球の無四球完投勝利。

淡々と凡打の山を築いた。
という感じですね。

これで面白くなりましたねー。

2010年11月2日火曜日

ジョギングと体力トレーニング

人は運動をしないと生きていけない動物です。

「私は運動が大嫌いだから何もしていないよ。」
と言う人もいるかもしれませんが、
知らないうちに運動をしているものです。

運動していないとどうなるか?
例えば、病気でベッドにずっと横たわっていると
あっという間に筋肉が落ちていくのが分かります。

普段何気ない仕草であっても運動をしています。
歩くことも運動ですし、階段の上り下りだって立派な運動です。

しかし、普段以上の
筋力を使う際に必要となってくるのが体力トレーニングです。
少し走っただけで息切れしたり、
筋肉痛になったりするのは体力トレーニングが不足しているからです。

体力トレーニングと一言で言っても筋肉トレーニングから
心肺機能を向上させるトレーニングまで様々あります。
ジムに行って体力トレーニングを行う人もいますし、
散歩したりジョギングをする人だっていると思います。

ジョギングの詳細はこちら >>>ジョギング~1人で行う自主トレーニング

都会に住んでいる人は普段利用する駅よりも
一つ前で降りて歩いて帰る人もいるようですし、
通勤に自転車を利用して
体力トレーニングを行っている人もいるようです。

人間はやはり健康が一番。

自分の体を維持していく上でも体力トレーニングは欠かせません。
普段何気ない行動に少し体力トレーニングを取り入れるだけでも違います。

エスカレーターを利用せず階段を利用したり、
車通勤から自転車通勤に変えるなど、
日々の生活に体力トレーニングを取り込み、健康な体を作りましょう。

世界ランク/藍ちゃんは4位に後退

女子ゴルフの11月1日付世界ランキングが発表されました。
試合のなかった宮里藍選手は前週の3位から4位に後退。

前週2位の申ジエがクリスティ・カー(米国)と入れ替わり、
8月9日以来のトップに返り咲き。韓国勢は強いですね。

横峯さくら選手は14位で変わらず、
有村智恵選手は二つ上げて19位。
宮里美香選手は23位。
不動裕理選手は25位でした。。。

がんばれニッポン!

2010年11月1日月曜日

日本開幕3連勝!メグで2次進出

バレーボール・女子世界選手権第3日(31日、国立代々木競技場ほか)
A組で世界ランク5位の日本は、
同14位でアフリカ選手権覇者のアルジェリアにストレート勝ち。

栗原恵選手が左ひざ半月板手術からの復帰後初先発。
コート上で「メグ・スマイル」がひときわ輝いていましたね。

復帰後初となるスタメン出場を果たすと、
わずか1時間4分で試合を終わらせるストレートでの圧勝に貢献。

「やっぱり緊張しました。
でも、元気な姿を見てもらえたならうれしいです」

けがの不安は感じさせなかったですね。
途中出場した2試合で「だいぶ思いだしてきた」と
今回は、ほぼフル出場。

3月に左ひざ半月板を手術して、
今大会から復帰したばかりですが、
迫力あるジャンプサーブに、
ライトから打ち込むスパイクで得点・・・

コートの中の存在感は群を抜いていました。(と思います^^;)

世界選手権で12年ぶりに開幕3連勝を果たし、
2次リーグ進出も決めた火の鳥ニッポン。

準優勝した78年大会以来32年ぶりのメダル獲得へ、
メグの復活は大きな意味を持つでしょう。

横浜M・栗原Vアシスト!攻撃力アピール

J1第28節第2日(31日、横浜M2-1広島、ニッパ球)
横浜Mは広島に2-1で逆転勝利です。

いや~気分いいですね!

DF栗原勇蔵選手が後半36分に決勝アシストを決め、
横浜Mの高校生FW小野裕二選手は、リーグ初ゴールに続き、
またもザック監督の目の前でゴール。御前試合2連発を果たし、
この高校生FW小野選手、何かもってますねー。

前半33分、顔の前に来たDF田中選手のシュートが頭に当たり、
弾道が変わったボールがゴール右隅に・・・入っちゃった。^^;

偶然と思いきや、
「枠に入ってないなと思ってとっさに首を振ったったら入った。」
とっさの判断が10月17日の神戸戦でのリーグ初得点に
続く2点目につながり「勝てて良かった」と笑顔・・・。
瞬時の好判断が光る同点弾となりました。

一方、日本代表DFに定着した感がある栗原選手がやってくれました。
1―1の後半36分に決死のオーバーラップからMF清水選手の
決勝ゴールをアシスト。。。

まるでサイドバックの選手でした。
速攻のチャンスと判断した栗原選手は右サイドをガガっと駆け上がり、
最後はグラウンダーの横パスでMF清水選手の決勝弾をおぜん立てした。

視察した日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督にも
攻撃力をアピールしました。

ロッテぼろ負け!

あっさり第2戦は負けました。

「いい投手は簡単に
打てないということです」

左腕の前にわずか4安打ではね・・・
しかも、三回までに10失点ですから
西村監督も深~いため息でした。

気分を新たに本拠地で巻き返せば
いいでしょう。

ちなみにWataは
ロッテファンではないですよ。
しいて言えば、弱い横浜一筋です。^^;

2010年10月31日日曜日

ロッテ先勝!

ロッテ勝ちましたね。
これで面白くなりました。

就任1年目の監督が
日本シリーズの初戦を取れば、
日本一の確率は100%とか。。。

でもこれからですね。
落合中日はしぶといですから。

最後まで
もつれそうな気がします。

2010年10月30日土曜日

体幹トレーニングってどんな方法?

体幹トレーニングって最近よく聞きますよね。
この方法は、体のどの部分をトレーイングするのか、
それば、ぶっちゃけ体の根本的な幹の部分のトレーニング・・・
ということになります。^^;



ということは、幹の部分ですから、体軸や大腿部、
その周りをトレーニングで鍛えることになるというわけですね。

セリエA・チェゼーナへ移籍した
日本代表DF長友佑都選手は体幹マニアとして有名ですね。

体幹トレーニングを行うことのやり方などは特にありませんが、
体の中心の部分が鍛えられれば
それで体幹トレーニングと呼べると思います。

しかし具体的なトレーニング方法が分からなければ
どうすればいいのか分からない人も多いと思います。

体幹トレーニングの方法や、体幹トレーニングのやり方は、
以下のサイトが参考になります。

>>>体幹トレーニング

体幹トレーニングは、体を鍛えるだけでなく、
他にもダイエットの効果などもありますので、
ダイエットをしたいと思っている人も、
体幹トレーニングを行ってみてはいかがでしょうか。

毎日行うことで、
ダイエットと体を鍛えることの両方がかないますからお勧めです。

取り組む際の注意点は、片側だけ鍛えるのではなく、
必ず両側をバランスよく鍛える方がいいと思いますから、
両方を均等に鍛えるように注意することが大切です。

>>>東京マラソン、金哲彦|『「体幹」ランニング』特集

朝から雨か

朝から雨です。
台風予報もきになるとこですね。

日本シリーズはナゴヤドームですから大丈夫でしょうか。

3位からはい上がったロッテの活躍に期待しています。
下馬評はちょと不利のようですが
勝負事はやってみなければ分かりませんからね。

前例がないことを、やってほしいです。

2010年10月29日金曜日

条件面折り合わず横浜買収を断念

Wataは今ひとつ乗り気ではなかった買収劇。。。
ひとまず沈静化の方向ですね。

プロ野球横浜ベイスターズの買収を目指していた
住生活グループがTBSホールディングスとの間で
進めていた交渉が合意に至らず買収を断念。

本拠地の場所など買収の条件で折り合わず、
住生活は来季から参入するのは困難と判断した。

放送事業の不振が続いているTBSは経営の
重荷となっていた球団の売却を目指していた。
交渉では、球団の本拠地を横浜のままにするか、
球団誘致に積極的な新潟などに移転するかが
焦点の一つとなったが、

「住生活は本拠地の移転を目指したのに対し、
TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因」

ひとまず、もとのさやにおさまった。
といったところですが、今後もどうなることやら。。。

横浜市って、人口は多いんですけど
なんとなく、まとまりに欠けるというか
今ひとつなんですかねー。

球団の営業努力に期待しましょう。

2010年10月28日木曜日

早大・佑ちゃんは日本ハム交渉権でした!

早大・斎藤佑樹投手の交渉権は日本ハムになったようです。
先輩ダルビッシュ投手も歓迎とか。。。

プロ野球のドラフト会議が10月28日、
東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪の大宴会場「飛天」
で行われ、4球団が1位指名した早大・斎藤佑樹投手の交渉権は、
日本ハムの藤井球団社長が見事引き当てました。

日本ハムのほか、ヤクルト、ロッテ、ソフトバンクが1位指名。
どのチームも先発完投型の投手がほしいということでしょうか。
斎藤投手は史上6人目となる30勝、300奪三振を達成した。
実績は申し分ないでしょう。

一方、同級生大石達也投手には6球団が一位指名。
西武が交渉権を獲得しました。
昨年の菊池雄星投手に引き続き引き当てた西武・渡辺監督。
まさに強運の持ち主ですね。

大石投手はMAX155キロを誇るアマ最強のクローザー。
今ドラフト最多の6球団の競合指名となった。
西武・渡辺監督は先発として考えているそうで楽しみな素材ですね。

もう1人、福井優也投手は広島に一位指名と。
早稲田は3投手が一指名となりました。


大揺れしていた、我が横浜ベイスターズは、^^;
須田幸太投手(JFE東日本)
加賀美希昇投手(法大)
荒波翔外野手(トヨタ自動車)
小林寛投手(大院大)
大原慎司投手(TDK)
福山博之投手(大商大)
大原淳也内野手(四国・九州IL香川)
靍岡賢二郎捕手(四国・九州IL愛媛)

まぁ、ビリ球団は即戦力を
ガッツリ入れるしかないです。
たのみます。。。

2010年10月27日水曜日

東大初のJリーガー誕生。

こんばんは。Wataです。

Jリーグ2部(J2)の岡山に新加入が決定。
東大サッカー部から初めてのJリーガーとして注目される
FW久木田紳吾選手が
10月27日、岡山市内で行われたチーム練習に合流。

「大学のときにやっていた練習よりきつかった」
と感想を語っています。

久木田選手は熊本県出身で熊本高から東大に進学し、
現在4年生。180センチ、70キロの
恵まれた体格を持つストライカーです。

日本サッカー協会から大学所属のままJリーグの試合に出られる
特別指定選手の承認を受けているそうで、
今季の出場も可能とか。

「試合に出る権利を持っている。
貪欲に(出場を)狙っていきたい」
と意気込んでいます。

とうとう東大出身のJリーガーです。。。
頭脳プレーに期待したいですね。^^;

2010年10月26日火曜日

4回転ジャンプを完璧に決め、貫禄V!

こんにちは。Wataです。

フィギュアスケート・GPシリーズ第1戦NHK杯
(10月24日、名古屋・ガイシプラザ)

男子フリーを行い、ショートプログラム首位発進の、
高橋大輔選手が4回転ジャンプを完璧に決めるなど156.75点で1位。
合計234.79点で、GPシリーズ通算5勝目を挙げました。


鋭い氷音とともに冒頭の4回転トーループが着氷するや、
いきなり大歓声が爆発した。ピアソラのタンゴ「ブエノスアイレスの冬」の
調べに乗り次々ジャンプを成功させると、見せ場のステップでは
観客の大拍手が後押し得点表示を待つまでもない余裕のVでした。

今季初戦のジャパン・オープンに続き、4回転を完璧に決めた。

「去年までは跳ぶ跳ぶと言っても、
自分の中で自信がなかった。
今は、いけるだろ、という変な自信がある」
と。。。

右ひざ手術から復活した昨季はジャンプを跳ぶ際のひざのバネの違和感に
悩まされたが、
今夏には「頭からつま先が反応するまでの伝達が早くなった」と完全復調。

一方で昨季よりひざの可動域が広がったことで微妙に感覚が変わり、
「動く分、制御できなかったり、感覚を広く持たなければいけなかったり」。
常人には計り知れないミクロレベルの感覚の差を操り、仕上げてきた。

そんなふうには見えないのですが、今大会出場選手の最年長ですって。
この日いずれも4回転に成功した羽生、無良ら若手の台頭に
「必死こいて負けないようにしている」と話していましたが、
余裕の表情に見えますね。

照準は、東京で開催する、来年3月の世界選手権での連覇。
“氷上のアーティスト”として完成期に入った高橋選手が、
競技生活の集大成と位置づける、最高の1年にしてほしいですね。

2010年10月25日月曜日

体操の世界選手権、メダル4つに「正直びっくり」

こんにちは。Wataです。

オランダのロッテルダムで開催された体操の世界選手権で、
日本勢初の2連覇を果たした個人総合の金を含む
計4個のメダルを獲得した内村航平選手が、
10月24日の大会終了後に取材に応じ

「左肩を痛めている中でここまでできて正直びっくり。
痛みがあっても、
ある程度できるという自信が結果につながった」
と充実感を示した。

初出場の前回は手が届かなかった種目別メダルも床運動で銀、
平行棒で銅と二つ獲得。

21歳のエースただ一人が、日本勢で個人種目の表彰台に上がった。
それでも「鉄棒は決勝に残りたかった」と悔しさも残る様子。
16点台半ばの高得点が飛び交った、跳馬のハイレベルな優勝争いには
「(みんな)どうかしてるなあと思って見てた」
と刺激を受けたようだった。

26日に帰国予定で、次戦は12月の全日本団体・種目別選手権となる。
左肩の回復を最優先に「最低1週間は休みが欲しい。
しばらく器具は見たくない」と激戦を終えて本音も漏れた。

現在は大学4年。今後の進路については
「まだ考えていないし、今は考える時期じゃない。
試合が全部終わらないと…」
と話しています。

勝気な性格がとても頼もしく見えますね。
当分、内村時代が続きそうです。。。

2010年10月24日日曜日

どうした、真央?!ジャンプ戻らず最悪の8位

こんにちは。Wataです。

真央ちゃんジャンプがことごとく決まらず惨敗。。。

フィギュアスケート・GPシリーズ第1戦NHK杯
(10月23日、名古屋・ガイシプラザ)

女子ショートプログラム8位と出遅れたバンクーバー五輪銀メダル、
浅田真央選手はジャンプでミスを連発して
シニアの国際大会で自己最低の8位に終わり、
シリーズの上位6人で争うGPファイナル(12月、中国)進出に向け、
苦境に立たされた。

どうやっても、あがいても、一度狂った歯車は元に戻らない。
真央ちゃんフリーでも華麗なジャンプを取り戻せず、惨敗。
五輪銀メダリストの惨劇に、地元名古屋のリンクが凍りついた。。。

「シーズンオフにジャンプを立て直すようにして、
まだ完ぺきになっていない。
よくはなっているけど、自分のものになっていない」
と声を絞り出した。

ジャンプがことごとく決まらなかった。
冒頭に持ってきたトリプルアクセルは跳び上がっただけ。
続く3回転フリップは転倒した。次々に失敗し、
さらに2度目の尻もち。7度のジャンプで成功はわずか2つだけ。

地元のヒロインを見ようと訪れた観客からはミスのたびにため息が漏れ、

4年後のソチ五輪に向けてジャンプを修正しているさなかとはいえ、
SP、フリー、合計のすべてでシニアの国際大会での過去最低を下回った。

真央ちゃん本人は
「やることはわかっている。
すぐに練習して積み重ねていきたい」。

バンクーバー五輪で自己最高の205・50点でしたから、
133・40点は屈辱的な数字です。
演技後に銀盤で拍手を受ける姿はとても痛々しかったですが
修正能力に優れていますから、復活に期待したいです。

2010年10月23日土曜日

自転車トレーニングをやろう!

こんにちは。Wataです。

お店まで自転車で通っています。
おかげて、かなり体力維持できてます。

この自転車というやつは大変便利な道具ですね。
ガソリンや電気を使用せず歩くよりも断然早く進むことができます。
近年ガソリン代が非常に高くなりましたので、
車に乗らず自転車に乗ればガソリンを全く使う必要がありません。

でも、自転車が便利なのはそれだけじゃありませんよ。
その理由はフィットネスジムに行けば分かります。
フィットネスジムではトレーニング器具が沢山ありますよね。
そう、自転車も立派なトレーニング道具になるのです。

トレーニングジムで自転車をこいでいる人はいませんか?

トレーニングジムに高いお金をはらって同じ場所でひたすら
自転車を漕ぐくらいならば、トレーニングジムに車で行かずに
自転車でサイクリングしたらどうでしょうか?

お金もかかりませんし、
景色もどんどん変化しますので楽しみながら
トレーニングを行うことができます。

でも、
自転車は負荷を自分で調整することができないでしょ?

と言う人もいるかと思いますが、
普通の自転車であっても負荷を調整することはできますよ。

近所の坂道を上ることだって負荷をかけれますし、
少し自転車の知識があればブレーキを少しだけかけた状態で
走ればかなりの負荷をかけることができます。

トレーニングジムで自転車を漕ぐのではなく、
自分の自転車に乗って走りましょう。

2010年10月22日金曜日

松山くん、遼くんに闘志メラメラ!プロ転向は大学卒業後

こんにちは。Wataです。

遼くんに追いつき、追い越せ!
先日の日本オープン選手権で3位に入ってローアマに輝いた
東北福祉大・松山英樹選手が、
仙台市内の同校国見キャンパスで“凱旋”会見を行いましたね。

日本オープンでは第1、2日に同学年の石川遼選手と同組。
将来のプロ入りを希望する松山選手は、
実績で先を走る石川選手を追い抜く活躍を胸に4年間鍛錬すると誓っています。

濃密な2週間を過ごした松山選手の脳裏には、
結果以上に“ライバル・石川”の印象が強く残ったのでしょう。

「(石川から)一打一打の集中力や、上達しようという意識が見てとれた。
自分もそうならないとだめだと感じました。」

7-10日のアジア・アマチュア選手権で優勝。
ゴルフの祭典・マスターズ・トーナメント(4月、米ジョージア州オーガスタ)
への出場権を日本人のアマチュアとして初めて手にした実力は本物です。

14-17日の日本オープンでは日本のトッププロを相手に3位となり、
ローアマに上り詰め、2週連続の快挙でしたが、
石川遼という存在が謙虚に自分を見つめ直す機会となったようです。

中学・高校としのぎを削った同学年の石川選手と日本オープンで再会。
第1、2日目と同組で回った。昨年の賞金王で数々の最年少記録を更新した
プレーを間近で見て、向上心の高さを感じた。

「(石川とは)全然レベルが違うけど、
トータルで自分のスコアが上だったのでよかったです」

差を感じながらも、
その言葉にライバル心がチラリ。意地も垣間見えました。

「長く活躍できるよう、体も頭も鍛えて送り出したい」
という阿部靖彦監督の意向で、プロ転向は大学卒業後の予定だとか。

プロとアマで主戦場は違うものの、
2人の若者のメジャー制覇の戦いはすでに始まっている。。。

2010年10月21日木曜日

ダイエットにはスポーツトレーニングだね

こんにちは。Wataです。

やせたいと思っている人は多いかと思います。
おいしいものを沢山食べたいけど自分の体重は気になりますよね。

体重さえ増えなければどんなに楽しい生活が送れることでしょうか。
一般的にダイエットというと食事療法ではないでしょうか。

食事を制限すれば体重は減りますし、筋肉トレーニング等を行わなくても
良いのでおいしいものが食べれないという苦しさはありますが、
誰でも簡単にできる方法です。

でも、どうせならばおいしいものを一杯食べながらやせる方法が良いですよね。
それならば楽しみながら運動トレーニングをすれば良いのです。

やせるためのトレーニングではなく楽しむトレーニングを行えば、
運動する楽しさと運動後の食事のおいしさ両方を
楽しみながら理想の体を作る事ができます。

そんなトレーニングがスポーツトレーニングではないでしょうか。
ある特定のスポーツをするのも良いでしょうし、
ダイエットをしたいという仲間を集めて、
様々なスポーツを行いながらダイエットするのもいいでしょう。

ダイエットの為のトレーニングと考えると続きませんが、
スポーツとか遊びと思えば長く続けることができますよね。

ダイエットをするならば、自分の好きなスポーツを
気軽に楽しく行いながらできるスポーツトレーニングがお勧めですよ。

Wataは、まだソフトボールをやってます。
今年は仕事が忙しくて、あんまりいけてませんけど。。。^^;

2010年10月20日水曜日

ワンランク上を目指すスポーツトレーニング

こんにちは。Wataです。

今日から
スポーツトレーニングやスポーツ情報日ごろの健康
関する情報や話題を書き綴っていこうと思います。

筋力トレーニングを行うには
筋肉の性質をよく理解し最大限のパワーを引き出し、
スポーツに必要な瞬発力、持久力などを高める必要があります。

運動選手に必要な筋肉の強化のために
スポーツトレーニングを実践していきましょう!
コストやリソース面でのメリット